【DAIGOも台所】スパイシー鶏レバー炒飯の作り方を紹介!河野篤史さんのレシピ

スパイシー鶏レバー炒飯
2024年6月26日放送のDAIGOも台所~きょうの献立何にする?~は”レバーをおいしく”のテーマでスパイシー鶏レバー炒飯の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは辻調理師専門学校中国料理担当の河野篤史助教授です。

スパイシー鶏レバー炒飯のレシピ

スパイシー鶏レバー炒飯の材料(2人分)

・鶏レバー:200g
・鶏胸肉(皮なし):100g
・レタス:40g
・らっきょう:40g
・溶き卵:2個分
・ご飯:400g
・長ねぎ(粗みじん切り):1/3本
・サラダ油:大さじ3
・塩:適量
・こしょう:適量
▼鶏肉の下味
・塩:小さじ1/3
・こしょう:適量
・花椒粉(ホァジャオフェン):小さじ1/2
・しょうが(みじん切り):小さじ1
・しょう油:小さじ1
・ごま油:小さじ1
・片栗粉:小さじ2
▼炒め調味料
・一味唐辛子:小さじ1/3
・塩:小さじ1/4
・こしょう:適量
・しょう油:小さじ1

スパイシー鶏レバー炒飯の作り方

1)レタスは1.5cm角に切り、らっきょうは薄切りにします。

2)鶏レバーは1.5cm幅に切り、血のかたまりを取り除き、塩小さじ1/3を揉み込み、5分置きます。
POINT:塩を揉み込み、5分置きます。

3)鶏胸肉は5mm角に切ります。

4)鶏レバーは水で洗って水分を拭き取り、(3)と共にボウルに入れます。
5)鶏肉の下味の塩、こしょう、しょう油、花椒粉、しょうがのみじん切り、ごま油を加えて混ぜ、片栗粉をまぶします。

6)フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、(5)を加えて炒めます。
7)炒め調味料の一味唐辛子、塩、こしょう、しょう油を加えて炒め、取り出します。
8)空いたフライパンにサラダ油大さじ2を熱し、溶き卵とご飯を入れて強火でパラパラになるまで炒めます。
油を熱してから卵を入れます。
9)塩、こしょうをし、らっきょうを加え(7)を戻し入れて炒めます。
10)長ねぎの粗みじん切り、レタスを加えて仕上げ、器に盛り付ければ出来上がりです。

まとめ

スパイシー鶏レバー炒飯についてまとめました!
参考になれば幸いです。
河野篤史さんのレシピ一覧はこちら
姉妹サイトの河野篤史さんのレシピ一覧はこちら

最後までお読みいただきありがとうございました。