【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】テーマ春の魚介 春のパエリア

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 春の魚介 春のパエリア
上沼恵美子のおしゃべりクッキング3月8日放送は~春の魚介~というテーマで春のパエリアでした。こちらでは春のパエリアのレシピを簡単に紹介しています。
上沼恵美子のおしゃべりクッキング3月7日焼きかぶのそぼろあん
上沼恵美子のおしゃべりクッキング3月4日れんこんのそぼろきんぴら
上沼恵美子のおしゃべりクッキング3月7日焼きかぶのそぼろあん

なお、著作権を考慮し、番組の画像などは使用しておりませんので、画像やイラストはイメージと言うことでお願い致します<(_ _)>

春のパエリア

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 春の魚介 春のパエリア
フライパンひとつで簡単にできるパエリア!です。
今回の講師は、辻調理師専門学校 小池浩司先生。
ゲスト:草野仁さんです。
「長崎県島原で育ったので、魚は大好き」だそうです。

春のパエリアの材料(2人分)

めばる(三枚おろし):150g
あさり:10個
菜の花:6本
米:1カップ
にんじん(みじん切り):30g
にんにく(みじん切り):小さじ1/2
バージンオリーブ油:大さじ2
カレー粉:小さじ1/2
白ワイン:大さじ2
トマトの水煮(カットタイプ):50g
ブイヨン:400ml
ブイヨン:小さじ1/2
塩:小さじ2/3
レモン:適量
塩:適量
こしょう:適量

春のパエリアの作り方

1.めばるを三枚おろしにし、2cm幅くらいに切っていきます。
2.1で切っためばるに塩・こしょうを適量を裏表にふります。
3.フライパンにバージンオリーブ油大さじ1を引き、中火で熱しながら油を全体に回します。
4.3のフライパンが温まったら、メバルを焼き、半生の状態で一旦取り出します。
5.4のフライパンに残りのバージンオリーブ油大さじ1を引き、熱します。
6.5のフライパンが温まったら、にんじんとにんにくのみじん切りを加えてしんなりするまで弱火で炒めます。
7.6の野菜がしんなりしてきたら、カレー粉を入れて香りを出します。
8.7にカレー粉の香りが出てきたら、米を加えて、熱くなるまで中火で炒めると、米がプクッとなりますので、それでOKです。
ポイント:米は、洗わずに炒めます。
9.8の米が良くなりましたら、白ワイン大さじ2加え、炒めながらアルコール分を飛ばします。
10.9にトマトの水煮、ブイヨン、塩小さじ2/3加えたら、フタをして、15分間火を通していきます。
11.15分後、まだ水分が少し残っている状態になっていれば、菜の花、あさり、焼いためばるを加えて、今度は弱火で3分間火を通します。
12.3分後、ふたを取り、今度は中火で雨が降るような音を楽しみながら、おこげを作ります。
13.おこげを確認したら、こしょうを適量ふり、くし形に切ったレモンを添えたら、春のパエリアの完成です。
お皿に盛りつけていただきます。

詳細は、上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2019年03月号をご覧ください。

最後に

草野仁さん一口食べて「うん!先生は天才てすね(笑)いや本当にここまで生きてくることができて良かったと思います(爆笑)」
上沼恵美子のおしゃべりクッキング 春の魚介 春のパエリア
上沼恵美子さんは、「う~ん。変わった味。やわらかい旨みが口の中に広がり最高ですね」
最後までありがとうございました。