【きょうの料理】若あゆの作り方を紹介!大森慶子さんのレシピ

若あゆ
2023年6月26日放送のきょうの料理は「おやつの時間」若あゆで若あゆの作り方について紹介されました!
教えてくれたのは和菓子研究家ユイミコの大森慶子さんです。

若あゆのレシピ

若あゆの材料(10個分)

▼求肥
・白玉粉:35g
・水:70g
・上白糖:70g
▼生地
・上白糖:100g
・卵:2個
・はちみつ:10g
・水:60g
・薄力粉:110g
・重曹:0.5g

・片栗粉
・サラダ油

若あゆの作り方

▼求肥を作ります。
1)耐熱ボウルに白玉粉を入れ、水を最初半分ほど、後は少しずつ加えながら泡立て器で溶き伸ばします。
2)上白糖を加えてよく混ぜ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱します。
3)ゴムベラで全体を混ぜ、再びラップをせずに電子レンジ(600W)で30秒加熱します。
4)ダマにならないようもう1度よく混ぜます。
5)片栗粉を振った型に(4)を流し入れます。
6)茶こしで片栗粉を振って指で平らに均し、さらに片栗粉をまんべんなく振ります。
7)粗熱が取れたらラップをして冷凍庫で1時間ほど冷やし固めます。
8)型から取り出し、長辺を半分に切ります。
9)片栗粉適量を切り口にまぶしながら、1.5cm幅ほどの10等分の棒状に切ります。
▼生地を作ります。
10)上白糖をザルでふるってボウルに入れ、溶き卵を3~4回に分けて加え、泡立て器で混ぜ合わせます。
POINT:泡立てると生地が膨らみ過ぎるのですり混ぜるようにします。
11)はちみつ、水の半量を加えてすり混ぜます。
12)薄力粉をザルでふるい入れ、ダマにならないように混ぜ合わせます。
13)ラップをして冷蔵庫で30分間以上休ませます。
14)残りの水で重曹を溶いて(13)に加え、よく混ぜ合わせます。
▼生地を焼きます。
15)フライパンにサラダ油少々を薄く塗り、中火で温めます。
16)強めの弱火にし、玉じゃくしの8分目まで(14)を入れ、スーッと動かしながら12×8cmくらいの楕円形になるよう、流し入れます。
POINT:生地を流してから玉じゃくしで広げると跡がついてしまうので流しながら楕円形にします。
17)1分30秒間ほど焼いて全体に細かい気泡が出てフツフツとしてきたら裏返し、20秒ほど焼きます。
18)求肥を置いて半分に折りたたみ、へらで全体を押さえて形を整え、バットに取り出します。
19)熱いうちに尾の付け根を少し折りたたむようにして両手で押さえ、くぼませます。
20)お腹や顔の部分も指でギュッと押さえて閉じます。
21)残りも同様に栗替えし、合計10個作ります。

22)金串の先をコンロの火に当て、赤くなるまでしっかり焼きます。
??焼けた金串に触れないように注意。
23)金串の先端を(21)に当てて目を、その横に縦に当ててエラをつけます。
24)金串を少しねかせるように当てて少しずらし、胸ビレをつけます。
25)焼きつける度にコンロの火で金串を熱します。
26)尾の部分に、筋を3本つけます。残りも同様にすれば出来上がりです。

まとめ

若あゆについてまとめました!
参考になれば幸いです。
【きょうの料理】あじさいの作り方を紹介!大森慶子さんのレシピ
ユイミコのレシピ記事一覧はこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。