【きょうの料理ビギナーズ】鶏の塩から揚げの作り方を紹介!河野雅子さんのレシピ

鶏の塩から揚げ
2024年5月28日放送のきょうの料理ビギナーズは大活躍!定番の鶏肉&卵料理(5)衣がサックリ!から揚げで鶏の塩から揚げの作り方について紹介されました!
教えてくれたのは料理研究家の河野雅子さんです。

鶏の塩から揚げのレシピ

鶏の塩から揚げの材料(3~4人分)

・鶏もも肉:2枚(500g)
▼A
・酒:大さじ1
・塩:小さじ1
・しょうが(すりおろす):小さじ2
・にんにく(すりおろす):小さじ1/2

・溶き卵 (小):1個分
・ミニトマト:6個
・レモン (くし形切り):2切れ
・レディッシュ:4個

・片栗粉:大さじ5
・サラダ油

鶏の塩から揚げの作り方

1)鶏肉は余分な脂肪を除いて筋の多いところに切り目を入れ、1枚を6等分に切ります。
2)ボウルに入れて(A)の酒を振り、手でよく揉み込みます。
3)(A)の残りの材料を加えてよく混ぜます。
POINT:先に酒をもみ込むとジューシーに仕上がります。
4)溶き卵を加え、汁気がなくなるまでよく揉み込みます。

5)ポリ袋に入れて片栗粉を振り、サックリと混ぜて馴染ませます。

6)フライパンにサラダ油を2cm深さまで注ぎ、170℃に熱します。
POINT:菜箸の先から細かい泡が出ると適温170℃の目安です。
7)(5)の1/2量を1切れずつ手で入れます。
8)表面が固まってきたら3~4回返しながら揚げます。
9)カリッとして全体に色づいたら取り出し、油を切ります。
10)揚げ時間は4分間ほどが目安に残りも同様に揚げます。
11)器に盛り付け、レディッシュ、ミニトマト、レモンを添えれば出来上がりです。

まとめ

鶏の塩から揚げについてまとめました!
参考になれば幸いです。
【きょうの料理ビギナーズ】チキンカツの作り方を紹介!河野雅子さんのレシピ
大活躍!定番の鶏肉&卵料理のレシピ記事一覧はこちら

最後までお読みいただきありがとうございました。