【365日の献立日記】ビーフシチューの作り方を紹介!沢村貞子さんのレシピ

ビーフシチュー
2024年5月16日放送の365日の献立日記は昭和49年5月15日の献立日記「ビーフシチュー」でビーフシチューの作り方について紹介されました!
作ってくれたのはフードスタイリストの飯島奈美さんです。

ビーフシチューのレシピ

ビーフシチューの材料

・牛肉
・玉ねぎ
・赤ワイン
・リンゴ
・セロリ
・ニンニク
・塩
・コショウ
・薄力粉
・トマトペースト
・ブーケガルニ
・セロリの葉
・タイム
・ローリエ
・パセリの茎
・ニンジン
・マッシュルーム
・バター

ビーフシチューの作り方

1)ジッパー付き保存袋にビーフシチュー用の牛肉を入れます。

2)玉ねぎは繊維に沿って薄切りにします。

3)(1)に(2)の玉ねぎ、赤ワイン、すりおろしリンゴ、セロリ、ニンニクを加え、ひと晩置きます。
4)(3)の牛肉をバットに移し、塩、コショウ、薄力粉をまぶします。

5)フライパンに油と(4)の牛肉を入れて強火で表面を焼きます。
6)牛肉を鍋に移し、空いたフライパンに(3)の野菜を入れてトマトペーストで炒め、鍋に移します。

7)空いたフライパンに(3)の赤ワインを入れて煮立たせ、アクを除いて(6)の鍋に移します。

8)ブーケガルニはまとめてタコ糸で縛り、セロリの葉、タイム、ローリエ、パセリの茎と共に(7)の鍋に加えます。
9)フタをして弱火で1時間ほど煮ます。
10)牛肉を取り出し、残りをザルでこして煮汁だけをボウルに移します。
11)煮汁を鍋に煮汁を移します。

12)フライパンにニンジン、マッシュルームをバターで炒め、蒸し煮にします。
13)(11)の鍋に(12)、塩を加え、40分ほど煮込んだ後、少し休ませます。

14)器を熱湯で温め、水気を拭いて(13)を盛り付ければ出来上がりです。

まとめ

ビーフシチューについてまとめました!
参考になれば幸いです。
【365日の献立日記】そら豆のホワイトソース和えの作り方を紹介!沢村貞子さんのレシピ
【365日の献立日記】トマトと玉ねぎのサラダの作り方を紹介!沢村貞子さんのレシピ
365日の献立日記のレシピ記事一覧はこちら

最後までお読みいただきありがとうございました。