すまたんZIP【食品選び新基準健康コスパ】紹介!とれたてFISHING

食品選び新基準健康コスパ
2024年2月26日放送のす・またん!のさかな(佐藤佳奈)のとれたてFISHINGは食品選び新基準「健康コスパ」で海藻編などについて紹介されました!
教えてくれたのは管理栄養士の浅野まみこさんです。

食品選び新基準「健康コスパ」

健康コスパとは:例えば食品の栄養素がどれくらい入っているか
自分の体にどっちがいいかそんな視線で見て食品の選び方がプラスされるという考え方になります。

「健康コスパ」が高いのはどっち?豆腐編

A:木綿豆腐ギュッと搾り固めて作ります。
B:絹ごし豆腐水ごと固めて作ります。
・正解:木綿豆腐
タンパク質やカルシウムなどの栄養素が多いのは「木綿豆腐」

冬におススメ!「健康コスパ」が高いのはどっち?きのこ編

Aぶなしめじ
Bまいたけ
・正解:まいたけ
日照時間が短い冬場は免疫作用を高めたり骨の生成に必要なビタミンDが不足しがち、
「まいたけ」にはぶなしめじの「10倍のビタミンD」が含まれていますので冬場は特におススメです。

風邪予防に「健康コスパ」が高いのはどっち?レタス編

Aレタス
Bサニーレタス
・正解:サニーレタス
レタスは淡色野菜、「サニーレタス」は緑黄色野菜、
サニーレタスの方がのどや鼻などの粘膜の健康を保つ
「βカロテン」が約8倍「ビタミンC」は約3倍含まれます。

お腹の調子を整える「健康コスパ」が高いのはどっち?海藻編

Aめかぶ
Bもずく
・正解:めかぶ
めかぶはわかめの根元部分、もずくは海藻の一種、
「めかぶ」の方がもずくよりお腹の調子を整える
「カリウム」が約44倍、「食物繊維」が2倍以上含まれています。

まとめ

参考になれば幸いです。
【すまたん】さかなのとれたてとれたてFISHING記事一覧はこちら
最後までお読みいただきこありがとうございました。