【おかずのクッキング】冷やし中華の作り方を紹介!土井善晴さんのレシピ

冷やし中華
2021年7月18日放送のおかずのクッキングでスープまで飲み干せる冷やし中華の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは料理研究家の土井善晴さんです。

冷やし中華のレシピ

冷やし中華の材料

・生中華麺:2玉
・ハム:60g
・もやし:100g
・きゅうり:1本
・紅しょうが:適量
▼合わせだし
・二番だし:1カップ
・薄口醤油:大さじ4
・酢:大さじ4
・砂糖:大さじ1+1/2
・ごま油:大さじ1
・しょうがの搾り汁:10g分
・練り辛子:適量
▼二番だし(作りやすい分量)
・昆布(10cm角):1枚
・削りがつお:20g
・水:5カップ

冷やし中華の作り方

▼二番だし
1)鍋に二番だしの昆布、削りがつお、水を入れて火にかけ、中火以下で煮立てます。
POINT:中火以下でゆっくり煮立てます。

2)浮いてきたアクを取り、充分に煮立てて火からおろし、こして氷水に当て、冷まします。
POINT:氷水に当てると早く冷めます。
▼合わせだし
3)氷水に当てままの二番だし1カップに薄口醤油、酢、砂糖、ごま油、しょうがの搾り汁を混ぜ合わせ、そのまま冷やします。
▼具材
4)もやしはひげ根を取って茹でてザルに上げ、薄塩(分量外)をまぶして風を当てて冷まします。
5)きゅうり斜め薄切りにし、さらにせん切りにします。
POINT:かたければ皮をむきます。

6)ハムはつぶすようにせん切りにします。
7)生中華麺はほぐして余分な粉を落とし、沸いたお湯に入れて表示時間を目安に茹で、流水で揉み洗いします。
POINT:揉み洗いしてぬめりを取ります。

8)氷水で締め、ザルに上げてしっかり水気を絞り、冷やした器に盛り付けます。
POINT:盛り付けは中央を高くします。

9)具材をのせて冷たい合わせだしをかけ、練り辛子を添えれば出来上がりです。

詳細はおかずのクッキングテキストをご覧ください。

まとめ

冷やし中華についてまとめました!
だしまで飲みほせるすっきりとした味が魅力です。
【おかずのクッキング】夏野菜を食べる南蛮漬けの作り方を紹介!飛田和緒さんのレシピ
土井善晴さんのレシピ
最後までお読みいただきありがとうございました。