2023年8月15日放送のマツコの知らない世界は真夏の納涼SP!今夏やりたい!手持ち花火で暴走火車などについて紹介されました!
教えてくれたのは手持ち花火の世界の案内人花火ソムリエの立川伸明さんです。
です。
最新日本産花火9選
今、日本産花火が熱い!
パック買いではなく1本買いが増えています!
国産手持ち花火の魅力
職人の技術が詰まった花火の展開に感動
職人技が詰まった!日本産花火「糸付きニュー銀波」
糸で吊るして遊ぶ”ナイアガラの滝”風花火
近年実力が見直され売り上げ急上昇の人気商品
・銀色の明るい花火が特徴で落下距離は約3m
燃焼時間は約80秒
職人技が詰まった!日本産花火「結華」
花のように飾っても火をつけても美しい花火
井上玩具煙火株式会社オンラインショップ
職人技が詰まった!日本産花火「花火師七代目」
「紅星」「緑星」「流星群」「炸裂星」と変化に富んだ星が約30秒で30発以上打ち上がります。
史上初!花火の分裂移動に感動!「ユーターンスパーク」
立川さんもなぜユーターン(企業秘密)するのか分からい花火
|
江戸時代の花火が令和で超進化!花火の美しさに見とれる「葡萄の炭火」
・和火:江戸時代から国内で手に入る材料で作られていました。
主に松の木炭を使うことが多いそうです。
・九州炭火(松の炭火で作られた花火):サラサラとした繊細な花火が上向きにふき出します。
一方葡萄の炭火は…
葡萄の炭火POINT:細かい粒のような花火が下向きに流れます。
葡萄の炭火はこちら
「花火できるのどこ?」問題を解決!
花火スポット検索アプリ「Hanabi-Navi」
花火で遊ぶ場所や花火を買うお店、水のアリなしも表記、花火ができるキャンプ場、花火大会の情報などを探すことができます。
定番の噴出&回転が夢の合体!花火「暴れるローリング」
・葛城煙火(大阪市西成区):家庭用花火から花火大会の尺玉まで手がける企業
大人数で大盛り上がり!花火「おみくじ花火」
|
マツコへ感謝を込めてオリジナル噴出花火ショー
立川さんが5年前の感謝を込めてオリジナル4種類の噴出花火ショー披露してくれました。
光ショー
赤と緑の火花を撒き散らし、地上に落ちても燃え続けます。
暴走火車
|
レモンスカッシュ
ド派手ボンバー
|
まとめ
暑い夏の夜にお楽しみください。
す・またん!ZIP【線香花火を2倍長持ちさせる方法】紹介!
【すまたん・ZIP】なぜ暑い夏に花火をするの?を紹介!
最後までお読みいただきありがとうございました。