【ホンマでっかTV】痩せ体質になる?正しい立ち方三点立ちのやり方をMatty先生が伝授!

痩せ体質になる?正しい立ち方三点立ちのやり方
2023年5月17日放送のホンマでっかTVは太りやすい芸能人ガチ相談▽痩せ体質になる三点立ち伝授でについて紹介されました!
教えてくれたのは、のです。

目次

太りやすい人お悩み解消SP正しい立ち方三点立ちのやり方

太りやすい体型かどうか分かる方法がある!?

・素足で直立し、足のどこに重心があるか確かめます。
1.重心が「かかと」腰・下半身の不具合で太りやすい。
2.重心が「全体」代謝不良疲れで太りやすい。
3.重心が「つま先」ストレス肩こりで太りやすい。

重心位置で太る原因が分かる!?

痩せやすい体質になる?正しい立ち方三点立ちのやり方

1)足をこぶし1つ分空けて立ちます。
2)親指を内側に広げます。
3)お腹に力を入れます。
4)奥歯を嚙み合わせて前を見ます。
足ツボ・Matty先生によると、
血流もアップするそうです。

太りやすい人は睡眠障害を持つ人が多い!?

美容医療・上原先生によると、
睡眠時間が少ない人の方が多くカロリーを摂取(1日で270kcal多い)していたそうです。
なので睡眠時間が短くなれば空腹感も強くなり、リバウンドしやすい女性はきちんと寝ることを心がけましょう。

お腹ではなく気持ちを満たすため食べ過ぎてしまうことも!?

認知科学・中野先生によると、
ストレスで太るタイプの人は「お腹」はいっぱいでも「気持ち」が満たされないので次から次へと食べてしまうそうです。

1970年代から肥満傾向児は倍増!?

人材育成・坪田先生によると、
・肥満傾向児の割合:
・11歳6%(1970年代)現代10%
・14歳5%(1970年代)現代9%

太りやすい人は直腸が曲がっている!?

脂肪を分解する成長ホルモンを出せば痩せやすくなる!?

便秘などで空腹感がないと成長ホルモンが出ない!?

ヤンキー座りでかかとが浮くと直腸が曲がっている!?

運動機能・高林先生によると、
骨盤の正常と後傾の比較後傾しているとかかとが浮く(直腸が曲がっている)そうです。

太りやすい体質を改善する簡単(曲がった直腸を戻す)ストレッチのやり方

※「前屈」して体のカタさを確認します。
1)イスに浅く座ります。
2)前かがみになり、「お腹」と「太もも」をくっつけます。
3)離れないよう両手でロックします。
4)お尻を上げて10秒キープします。
5)1日3回行います(骨盤の後傾が治るそう)。
・運動機能・高林先生によると、2~3週間行うと曲がった直腸が真っ直ぐになるそうです。
※「前屈」してみてストレッチ前と比較してください。

「小顔矯正」と言うが顔は小さくならない!?

顔が大きくなるのは「顎関節」のズレ!?

骨格矯正・山口先生によると、
顎関節のズレにより、下あごが前に出て顔が大きく見えるそうです。
正しい位置に戻した結果小顔になるそうです。
骨は絶対に小さくならないとのことでした。

「食いしばり」をなくす方法寝る前に「深呼吸」!?

1)寝る直前に「深呼吸」を10~15回
POINT:鼻から息を吸い、口からゆっくり吐きます。

神メイク・河北先生首がキレイになる体操のやり方

「う」の口で上を向き深呼吸1日10回でキレイな首に!?

1)「う」の口をします。
2)上を向きます。
3)息を吸って吐きます(深呼吸)。
4)1日10回行います。

太りにくいお酒の作り方氷→炭酸→焼酎!?

栄養学・赤石先生によると、
上に濃いお酒が残るので満足感UP

食べることで胃の筋トレになり太りやすくなる!?

最新ダイエットは腸活よりも「肝活」!?

運動機能・高林先生によると、
人間が1日に消費するエネルギー:
基礎代謝60%・活動代謝30%・食事に使うエネルギー10%
基礎代謝:脳:19%・筋肉18%・腎臓10%・心臓8%・「肝臓27%」

痩せるには筋トレよりも「肝トレ」!?

痩せ体質になる?正しい立ち方三点立ちのやり方
1)さすってあげて肝臓に血を流します。
2)指で優しくローリングします。
3)手を組んで肝臓を挟み込んで掌底で押します。

太りやすい体質は遺伝!?

太っている人が身近にいる人は食べる量が増える!?

まとめ

参考になれば幸いです。
【ゲンキの時間】今日からできる代謝UP生活を永島計さんが紹介!
【世界一受けたい授業】太る人痩せる人12の違いを紹介!気温に敏感な人など
最後までお読みいただきありがとうございました。