【主治医が見つかる診療所】頭皮伸ばしのやり方を長田夏哉先生が伝授!

頭皮伸ばし
2020年7月9日放送の主治医が見つかる診療所で頭皮伸ばしのやり方について紹介されました!
教えてくれたの田園調布 長田整形外科 院長整形外科医の長田夏哉先生です。

頭皮伸ばし

頭皮伸ばしのやり方の効果の理由

頭皮の下にある筋膜(帽状腱膜)は全身の筋膜とつながっています。
足の筋肉が張って痛くなった場合は、頭頂部やおでこが硬くなっている場合が多いそうです。
長田夏哉先生によると、筋膜は全身でつながっているため、肩や腰が痛くなると、頭皮が硬くなるそうです。
逆に頭皮を伸ばして緩めると、離れた場所の痛みも和らぐそうです。
長田先生の頭皮伸ばし治療で腰痛が軽減したり改善する方が非常に多いそうです。
治療してもらった患者さんによると、頭皮伸ばしは腰痛だけでなく、肩こり・高血圧・不眠など様々な体の不調も改善しているそうです。

頭皮の硬さチェックの仕方

1)指を開いて頭頂部をつかみます。
2)そのまま頭皮を上に寄せます。
頭皮が全然動かなければカチカチ頭。

頭皮伸ばしのやり方

ポイント:基本はネコの手で伸ばします。
指先を使うと力を入れてしまい爪で皮膚を傷つけたり、強くやってしまうと効果がないそうです。
なので指の第一関節がちょうど良いそうです。

頭皮伸ばしのやり方:おでこ

1)ネコの手で両手を合わせ、指の第一関節と第二関節の間を眉の上かおでこ寄りに押し当てます。
2)鼻から息を吸いながら5秒かけて引き上げます。
ポイント:押すのではなく引き上げます。

3)口から息を吐きながら5秒かけて戻します。
4)3回繰り返します。
首・腰の痛みを和らげ、さらには顔のたるみの改善も期待できるそうです。

頭皮伸ばしのやり方:頭頂部

1)頭頂部から指を下ろし、骨が出っ張ったところを探します。
2)ネコの手の指を少し広げ頭頂部の骨がで出っ張っているところのちょっと内側に指の第一関節を当てます。
2)鼻から息を吸いながら5秒かけて頭頂部に向かって頭皮を寄せます。
3)口から息を吐きながら5秒かけて元の位置に戻します。
4)こちらは5回繰り返します。

まとめ

こんな簡単なことで肩こりや腰痛が改善するなら続けてみたいと思いました。
最後までお読みいただきありがとうございました。