2024年2月19日放送のきょうの料理は初めての手仕事「かんたん手前みそ」で簡単手前味噌の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは料理研究家の杵島直美さんです。
簡単手前味噌のレシピ
簡単手前味噌の材料(作りやすい分量/約850g)
・大豆(乾):200g
・米こうじ(乾):200g
・粗塩:100g
簡単手前味噌の作り方
1)大豆はよく洗ってボウルに入れ、たっぷりの水(約5カップ)を注ぎます。
2)ラップをして冷蔵庫に一晩置いて戻します。
3)大豆を浸け汁ごと鍋に移し、強めの中火にかけます。
4)煮立ったら弱火にし、アクを取りながら茹でます。
5)茹でている間に豆の薄皮が外れて浮いてきたら、適宜取り除きます。
6)20~30分間茹で、茹で汁が少なくなったら水1+1/2カップを足します。
7)途中で茹で汁が減ったら同様に水を足し、常に豆に茹で汁が被っている状態を保ちます。
8)弱火で計4時間以上茹でて指先で簡単に潰せる程度の柔らかさになれば茹で上がりです。
9)ボウルにザルを重ねて大豆と茹で汁を分け、人肌程度の温度になるまで30分間ほど置きます。
10)茹で汁は後で使うので3/4カップほど取っておきます。
11)ジッパー付きの保存袋に(9)を入れて袋の上から指や手の平で潰します。
12)ボソボソしてきたら(10)の茹で汁を大さじ1ほどその都度加えて混ぜます。
13)ポリ袋に米?を入れて塊があれば袋の上からザックリと大きく割り、全体をバラバラにほぐします。
14)粗塩を加え、口を閉じて袋を振りながら均一に混ぜます。
15)(12)に(14)を加えて袋の上から手の平で押したり、揉んだりしながら、大豆と米?、粗塩をよく混ぜ合わせます。
16)ボソボソしていたら(10)の茹で汁を大さじ1ほど加えて混ぜます。
17)均一に混ざったら”カビ防止”のため新しい保存袋に移します。
18)手の平で押さえて厚みを均一にし、袋の中の空気を抜いて袋を折り返し、口を閉じて密閉します。
19)バットを利用した重石(約1kg)をのせて暗くて涼しい所に約3か月間置きます。
20)約3か月間経ったら重石を外し、冷蔵庫に約3か月間置けば出来上がりです。
まとめ
簡単手前味噌についてまとめました!
参考になれば幸いです。
【きょうの料理】油揚げの味噌焼きの作り方を紹介!杵島直美さんのレシピ
【きょうの料理】味噌風味の粕鍋の作り方を紹介!杵島直美さんのレシピ
【きょうの料理】初めての手仕事レシピ記事一覧はこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。