ちゃちゃ入れマンデー【関西4つのどローカル線紹介】叡山電車など

関西4つのどローカル線
2023年6月27日放送のちゃちゃ入れマンデーは関西どローカル線の魅力大調査SPで叡山電車などについて紹介されました!

関西4つのどローカル線

北条鉄道


兵庫県の加西市から小野市を結ぶのどかな田園風景の中を走るわずか8駅のローカル線
・8駅中3駅の駅舎が国の登録有形文化財!
昨年から全国の鉄道ファンが押し寄せているそうです。
北条鉄道の自慢:旧・国鉄レトロ車両「キハ40」を導入で昨年度過去最高の営業収益!

青森~秋田間を走っていた「キハ40」をJR東日本から譲渡
ほぼ東北で走っていたままの状態で使用
電車と並走できる道路もあります(レンタル自転車有)。
・夏の風物詩「カブト虫列車」
カブトムシがもらえ、飼い方などを教えてくれます。
他にも「ビール列車」や「サンタ列車」など様々なアイデアで乗客を楽しませています。

列車だけでなく…

ほとんどが無人駅(8駅中7駅)のため、各駅にボラティア駅長を配置し、ユニークなサービスでおもてなし!
北条鉄道の自慢:ボラティア駅長が得意分野でユニークなおもてなし!
おさ駅では駅ナカ婚活相談所が(初回相談無料・事前予約制)!
今まで5組のカップルが誕生しているそうです。
播磨下里はりましもさと駅では駅長が住職(東大阪から2時間以上かけて通う)で月2回お寺を開きます(北条鉄道利用で無料)。
住職さんが鉄道マニアで住職×鉄道マニアにとって「夢の空間」だそうです。
法華口ほっけくち駅では絵手紙教室
網引あびき駅では切り絵教室
また、北条鉄道の非公認ヒーロー「シン・サンルビアン」も
名前の由来:加西市の花「サルビア」・かぶりもの「北条鉄道フラワ2000-1」制作費約10万円

北条鉄道公式Twitter

叡山えいざん電車


京都の市街地と比叡山・鞍馬方面をつなぐ「叡山線」と「鞍馬線」の2つの路線があります。
年間利用者数約655万人
・観光列車「ひえい」荘厳で神聖なイメージ
5周年記念グッズが作られるほど人気!
秋に多くの観光客を集める”紅葉のトンネル”が有名ですが、
初夏にも是非オススメしたい絶景が「青紅葉」新緑のライトアップ特別列車も行っています。
叡山電車の自慢:約250mの青紅葉ライトアップ
この時期ならではのおススメが「貴船<川床>昼食きっぷ(一日乗車券/10500円)」を使えばよりお得に川床が楽しめるそうです。
・京都バスの乗車券(叡電貴船口駅前~貴船)と貴船料理旅館街での昼食券がセットになっています。
番組紹介は「ひろ文」流しそうめんを目当てに来るお客さんもいるそうです。
叡山電車の自慢:「貴船<川床>昼食きっぷ」でお得に楽しめます。

叡電沿線ならではのサービスが…

「京都一乗寺らーめん切符(1900円)」叡山電車の一日乗車券&ラーメン引換券
また、沿線にある「妙満寺(木野駅徒歩5分)」では天体望遠鏡を使った星空観覧会を開催したりなど
叡山電車の自慢:地域と連携したサービス・イベントがあります。

叡山電車沿線人気スポット

・鞍馬寺
・白龍園
・圓光寺
・瑠璃光寺
の他にも
八瀬比叡山口徒歩20分にある世界初のテーマパーク「猫猫寺にゃんにゃんじ(猫の美術館)」
お堂と言うコンセプトなので本格的寺院型テーマパーク
ネコをモチーフにしたグッズが1000点以上
猫猫寺チャンネル


詳細は叡山電車

信楽高原鐵道


貴生川きぶがわ駅から信楽駅を結ぶ全長14.7㎞のローカル線
年間利用者数は44万人で観光客にも人気の鉄道
終点信楽駅は焼き物の町で高さ5.3mのタヌキ像が!季節ごとに衣装の着せ替え(ハロウィン・クリスマス・バレンタイン)が行われており町のシンボル。

信楽高原鐵道の自慢は…

忍者とのコラボ車両「シノビトレイン」は多くの鉄道ファンから注目を集めています。
車内のどこかに…1体だけ紛れ込んでいる「幸福の忍者」を見つけたらハッピーに!
信楽高原鐵道の自慢:ラッピング列車SHINOBI-TRAIN
信楽高原鐵道の自慢:信楽焼の汽車土瓶 https://amzn.to/3JyckEl
かつてはお弁当のおともとして評判でしたが、プラ容器の出現で一度は姿を消しましたが、信楽高原鐵道のPRとして復活!
購入すれば「朝宮茶」のティーバッグも入っています。
お土産にも人気!
信楽高原鐵道の自慢:開業当初から残る唯一の駅舎「雲井駅」
・ジブリ感たっぷりの駅舎
駅舎よりもトイレの方が大きいので間違えて入る人もいるそうです。
信楽高原鐵道の自慢:田んぼアート


信楽高原鐵道

山陽電車


兵庫県の姫路方面から神戸・大阪をつなぐローカル線で1日の乗降者数約25万人
沿線には
・世界遺産の「姫路城」
・明石海峡大橋
山陽姫路駅には今年70周年「山陽百貨店」がありBEAMS・LACOSTEなどが出典「南館」新設オープン!

山陽電車の自慢とは…

山陽電車の自慢:美しい海沿いを走る映えスポットの宝庫。
中でも今、話題の映えスポットが「滝の茶屋駅」のホームから空と海の大パノラマが楽しめます。
山陽電車の自慢:海が見える絶景駅「滝の茶屋駅」
まるで展望台駅から淡路島・明石海峡大橋が見えます。
CMや雑誌のロケ地にも!
「山陽塩屋駅」映えスポットの宝庫
山陽電車の自慢:レトロかわいい町「塩屋」
「須磨浦公園駅」須磨浦山上遊園にある「カーレーター」という乗り心地が悪くて人気の乗り物
1966年に開通した日本で唯一の乗り物
山陽電車の自慢:レトロな乗り物の宝庫「須磨浦山上遊園」

山陽電車

まとめ

参考になれば幸いです。
ちゃちゃ入れマンデーの記事一覧はこちら
林修のニッポンドリル【ニッポン春の絶景ベスト24】吉野山3万本の山桜など
最後までお読みいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了