ソレダメ【自衛隊の日常に役立つ裏ワザを紹介!】ナイロン紐をハサミなしで切る方法など

自衛隊の日常に役立つ裏ワザ
22023年11月22日放送のソレダメは自衛隊松戸駐屯地需品学校で日常に役立つ裏ワザ潜入調査でナイロン紐をハサミなしで切るライフハックなどについて紹介されました!
教えてくれたのは需品学校総務部の武田准尉です。

自衛隊日常に役立つ裏ワザ

・需品学校:食糧・燃料・被服など物品の補給に関する教育
災害時には被災者の入浴支援(野外入浴セット2型)の教育も行います。

手の指が冷たくなった時のライフハック

1)腕を後ろにグルんグルンと後ろに回します。
・理由:腕を回すことで血行を促進し、指先の温度が上がります。
POINT:北海道の部隊で実際に行われている方法です。

ナイロン紐をハサミなしで切るライフハック

1)紐を足で踏んでしっかり固定します。
2)手に紐を巻き付けて手を上下に動かします。
3)手の親指を下に向け、手の平に紐を1回転させて最後交差させます。
4)手を上下に素早く動かせば一瞬で切れます。

静電気のビリビリを防ぐライフハック

武田准尉によると、自衛官(需品学校の)は弾薬・火薬類・燃料(ほぼ全隊員)を取り扱いますので静電気に対してはすごく敏感だそうです。
1)立った姿勢から右脚を一歩前に出し、左ヒザを地面についてしゃがみます。
2)両手の甲を地面に付けます。
POINT:自分の帯電している電気を地面に対して放出している状態です。
自衛官POINT:手のひらを付けると手が汚れ、不発弾を処理する際に支障をきたします。

大量のキャベツの疲れない切り方

1)丸々1個のキャベツは横半分に切ります。
縦に切ると高さが高くなりますが、横に切ると低くなり切りやすくなります。
2)芯を包丁の先でくり抜き
芯は使うので取り置きます。
・ベジブロス:野菜の皮などは栄養の宝庫!
出汁を取ったり、炒めた肉に合わせます。
3)せん切りなど切る時は押すのではなく下におろして切ると楽になります。
包丁は下ろすと楽になります。

1枚のまな板で野菜・肉・魚などを切る順番

1)トマトやキュウリなど生で食べられる野菜
2)土がついていたジャガイモ、ごぼうなど野菜
3)肉類・魚類の順番で切っていきます。
POINT:細菌が繁殖しづらい物から切っていきます。

まとめ

参考になれば幸いです。
す・またん!【ジッパー付き袋の再利用法を警視庁警備部災害対策課が紹介】とれたてFISHING
今泉マユ子さんの防災メニューレシピ記事一覧はこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了