【名医のTHE太鼓判!】花粉症 辛い悩みをじゃばらで解消!

花粉症 辛い悩みをじゃばら
名医のTHE太鼓判!放送日3月25日は、今、まさに花粉症の方にとって辛い季節ですよね。
名医のTHE太鼓判!では、目のかゆみやくしゃみ、鼻水などの花粉症症状に長年悩まされているゲストが出演し、花粉症 つらい悩みを根本解消! 目も鼻もスッキリSPが放送されました。
その花粉症解消方法を簡単に紹介しています。

花粉症解消

今回のロケ地は、日本で唯一の飛び地の和歌山県北山村で呼吸器・アレルギーの専門医 大谷義夫先生が調査し、今や日本人の3人に1人が花粉症に悩んでいるという花粉症の抑制に効果的な果物の正体に迫ります。

大谷義夫先生「日本に花粉症の人がいない奇跡の村があります」
「秘境の村で栽培しているある果実が花粉症に有効」

2019年春、花粉吹き荒れる日本!その量は、最大で昨年の7倍だといわれています(;.;)

花粉症の人の割合:全国約36%、東京48.8%と東京はおよそ2人に1人が花粉症だという計算になります。
この数は、20年前と比べると、約2.5倍になるそう。
*東京都花粉症患者実態調査(有病判定の基準や推計方法に一部変更あり)
これは、大人だけではありません。子どもの花粉症(0歳~14歳)は、2.4%(1987年)⇒40.3%(2016年)と30年間で15倍以上に!
*東京都花粉症患者実態調査(有病判定の基準や推計方法に一部変更あり)
3人に1人の子どもが花粉症に悩んでいるそうです。
しかし、花粉大国の日本に花粉症がない奇跡の村が存在するというのです!
人口約450人ほどの小さな村の97%が森林しかもその多くは、スギの木に囲まれているにも関わらず、花粉症の人がいない村。

和歌山県北山村

名医のTHE太鼓判! 花粉症 解消 じゃばら 北山村
久本雅美さん「え~もう考えられない・・・」
その村は、奈良県と三重県に囲まれた、和歌山県に属する日本で唯一の飛び地の村北山村です。

花粉症がない奇跡の村の秘密をアレルギー疾患のスペシャリスト 呼吸器内科 大谷義夫先生が徹底調査!
北山村だけでしか、栽培していない幻の果実があることが判明!

村人から「邪悪の邪を払うという果実ですね」
ここでしか採れない幻の果実とは?

北山村には本当に花粉症の人はいないのか?村に通じる道路には、スギの木だらけですが・・・
村の川は、エメラルドグリーンでとてもキレイです。
大谷義夫先生「これだけスギに囲われていて、本当に花粉症はいない?」
滅多に会えない人に聞いてみますが、第一村人は「花粉症ではない。村は(花粉症は)少ないです」
生まれも育ちも北山村という第二村人は「花粉症はない」
村長の山口賢二さん(69)「花粉症は無関係です。小さいときから花粉症は大丈夫」
79歳女性は「ここで生まれた。花粉症にかかったことない」
52歳女性「生まれも育ちもここ。花粉症は全く無いですね」
その多くの村人の方達も「花粉症ではない」
花粉症の人の割合:全国約36%、東京48.8%、北山村16%(*名医のTHE太鼓判!調べ)
東京の1/3ですが、その秘密は一体何なのか?
聞き込みを続けていると、村人に大谷義夫先生が「花粉症じゃない?」
村人「全然大丈夫ですよ」
大谷義夫先生「どうして?」
村人「じゃばら食べてますから」
スタッフ「じゃばらって?」
村人「じゃばらっていうのは、邪を払うといわれている珍しい果実ですね。邪悪の邪を払う」
花粉症を抑えるという幻の果実その正体とは?邪を払う⇒邪払⇒じゃばら
調査隊は、邪払を求め山の中へ⇒山の中に開けた広大な畑がありました。

じゃばら

じゃばらの正体とは?邪払(じゃばら)はゆずやみかんと同じ、北山村原産の柑橘類です。
名医のTHE太鼓判! 花粉症 解消 じゃばら 北山村
山瀬まみさん「なんで北山村だけしかないんですか?」
大谷義夫先生「江戸時代から栽培されていたという証拠は残っているんですけれども、その時代ははっきりしないんです」
「今では、じゃばらを守り続けるということで、門外不出だったんです」
わずか1本だったじゃばらの木を村で守り続け、今では、年間70トン収穫。年間売り上げ3億2千万円と北山村に欠かせない一大産業です。

ここでじゃばら農家の宇城さん(42)が「どうしました?」と声をかけてくれました。
大谷義夫先生「こんにちは。これってじゃばらですか?」
宇城さん「そうです。じゃばらです。食べてみますか?」
大谷義夫先生「いただきたいです」
宇城さん「甘くなっていて、皮まで食べられます」
大谷義夫先生は半分に切ったじゃばらを皮ごとガブリ^^;「すっぱいけど、私はイケます」
大谷義夫先生「花粉症あります?」
宇城さん「いいえ、全然ないです。年中じゃばらを摂っているからなのかなと?」
じゃばら農家の宇城さんも花粉症ではありませんでした。
はやりじゃばらの効果なのでしょうか?
大谷義夫先生「じゃばらに含まれているナリルチンという成分が花粉症に有効なんです」
「花粉症の原因ヒスタミンの放出をじゃばらのナリルチンという成分が抑える」
花粉が口や鼻から侵入すると、ヒスタミンが細胞から放出されます。それが炎症を起こす原因です。
じゃばらに含まれるナリルチンがヒスタミンの放出を抑えそれによって花粉症の症状緩和されるというのです。
このじゃばらの効果を岐阜大学医学部で研究が行われていて注目されています。

花粉症の症状をナリルチンが抑制

柑橘類に多く含まれるナリルチンの含有量
・すだち1個:13mg
・みかん1個:46mg
・グレープフルーツ1個:194mg
と果実の大きさに比例していますが、
しかし、みかんとほぼ同じ大きさのじゃばら1個には、なんと991mgも含まれています。
*大阪薬科大学制約科研究室/日本じゃばら普及協会
この圧倒的な含有量が、花粉症を抑制する要因だと言われています。


じゃばらの効果を徹底検証!

普段の食事に粉末のじゃばらをスプーン1杯 混ぜるだけ

北山村在住のじゃばら農家 佐古さんご夫婦奥さん74歳・旦那さん81歳に
大谷義夫先生「花粉症ありますか?」
奥さん「私ないです」旦那さん「ありません」
じゃばらは果汁をしぼって使います。
大谷義夫先生が試飲「すっぱいけどイケます」

具志堅用高さん:スギ・ヒノキ
久本雅美さん:スギ・ヒノキ
関根勤さん:スギ
アンジャッシュ児嶋 一哉さん:スギ・ヒノキ
FUJiWARA原西孝幸さん:スギ
〃 藤本 敏史さん:スギ・ヒノキ
西野未姫さん:今年から発症

以上のゲストの皆さんにじゃばらを試してもらいます。
まずは、じゃばら果汁から
関根勤さん「いけるよ!レモンみたいな感じね」
アンジャッシュ渡部建さん「体によさそうな味ですね!」

1日10ml(小さじ2杯程度)をじゃばら果汁を毎日飲むと花粉症の症状を抑える効果が期待できます。
天然由来の果汁にはこんな利点もそれは、
薬を飲めない妊婦さんや子どもも摂れます。
table style=”width: 252px;” border=”0″ cellspacing=”0″ cellpadding=”0″>

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジャバラ果汁 100% 国産 小分け瓶 100ml 5本 ストレート 花粉 花粉症 花粉対策 無添加 和歌山産 家庭用 調味料 伊藤農園 ジャバラ 邪払 じゃばら じゃばら果汁
価格:4320円(税込、送料別) (2019/3/28時点)

楽天で購入

 

 

じゃばら農家おすすめ!じゃばら料理
そのじゃばら果汁をどう使っているのでしょうか?
大谷義夫先生「この自家製のじゃばら果汁はどう使うんですか?」
じゃばら農家の奥さん「ポン酢の代わり」
じゃばら果汁を「鍋のつけダレ」として使うそうです。
大谷義夫先生じゃばら果汁のつけダレで一口「合いますね。ポン酢よりも。美味しいです」
大谷義夫先生「お肉も野菜もじゃばらは合う」
じゃばら果汁は簡単に購入することができます。


さらにじゃばらを使った郷土料理
大谷義夫先生「これは、なんですか?」
じゃばら農家の奥さん「名物のさんま寿司」
大谷義夫先生「じゃばらはどこに入っているんですか?」
じゃばら農家の奥さん「さんまを浸ける時にお酢の代わりに」
大谷義夫先生「美味しく、食べやすく、花粉症予防」
「お酢の代わりにこの時期の花粉症対策に有効ですね」
その他に大根を浸けた「じゃばら漬け」(なますのような料理でした)

粉末のじゃばらをヨーグルトに混ぜた、「じゃばらヨーグルト」などと、
北山村の料理に欠かせないじゃばらです。
北山村では、花粉症改善効果のじゃばらで村おこしを始めました。
ご当地ヒーローじゃばライダー⇒ ご当地キャラじまん – 全国町村会

和歌山県アンテナショップ・わかやま紀州館⇒ 公式サイト
和歌山県アンテナショップのネット通販でも購入できます。

北山村のじゃばらでお手軽に花粉症の予防
花粉症がない奇跡の村は、それはじゃばらが生活に密着した村でした。

果汁でも粉末でも花粉症が抑えられるじゃばら。そこで地元の農家に聞いたじゃばらに合う料理を試食。

・じゃばら果汁+餃子
関根勤さんが餃子をじゃばら果汁につけて一口「全然違和感ない。美味しい~不思議!」

・じゃばら果汁+うどん(冷)
具志堅用高さんうどんをじゃばら果汁につけて一口「うおっ!!美味い!」

・じゃばら果汁+刺身
FUJiWARA藤本 敏史さんイカの刺身をじゃばら果汁に「怖い」と言いながらつけて一口「めちゃくちゃ合う!」
他のゲストも「美味しい!」「クセになる」「子どもでも食べられる」「魚に合うね」など驚きを隠せないようでした。

<
・じゃばら果汁+唐揚げ
アンジャッシュ渡部建さんから揚げをじゃばら果汁につけて一口「あっ美味い!レモンはただ酸っぱいけど、じゃばらはちょっと苦味があるから美味しい」じゃばらは、鍋や揚げ物、さらに刺身までどんな料理にも合いそうなじゃばら。そこで、名医のTHE太鼓判!では、花粉症に悩む一般の方

・戸塚さん51歳女性:66ppm「毎年花粉が悩み」
・我妻さん56歳男性:67ppm「朝から晩まで目にかゆみが・・・」
・中村さん61歳女性:64ppm「10年以上前からすごい花粉症。鼻を取ってジャブジャブ洗いたい」
・宮崎さん40歳男性:115ppm「花粉が多い日は、マスクを2重にしています」

以上の4人の方に毎日じゃばらを食べてもらい、
じゃばら生活でどれほど花粉症が改善できるのか検証しました。
アレルギーの数値:アレルギー性炎症のマーカー(NO値)で数値を計測しました。

花粉症ではない人4人の数値は?平均55ppmでした。
花粉症に悩む上述の4人の方の数値は?上述の通り(平均78ppm)で、全て55ppmを上回りました。

そこで花粉症抑制、ナリルチンが最も多く含まれる皮ごと粉末状にしたじゃばらパウダーでその威力を試しました。

スプーン2杯=果実1個分というじゃばらパウダーを毎食スプーン1杯1日3回、2週間食べてもらう花粉症改善生活を行い数値がどう改善するのか検証しました。

そして、医師も驚く結果が!現れたのです!

・中村さん61歳女性:64ppm「鼻水と目のかゆみが悩み」
じゃばら牛乳「思っていたより全然苦くないし美味しかった」
4日目の夕食は、焼きそばにそのままスプーン1杯かけた「じゃばら焼きそば」
「多少苦味があって、パンチが効いているそんな感じの焼きそばになっている」
10日目:「本当に目のかゆみもなく、のどの通りもいいし、調子が良いです」

・我妻さん56歳男性:67ppm「くしゃみ、目のかゆみが悩み」
じゃばらうどん(温)「柑橘系の皮の苦味がちょうど良い
じゃばら+水「なかなか良いです」

その他の2人もじゃばらパウダーで「じゃばらそば」や「じゃばら豆腐」などで花粉症改善生活を続けました。

2週間後皆さんのアレルギーの数値は?

・我妻さん56歳男性:改善前67ppm⇒改善後36ppm約50%低下!
呼吸器内科 大谷義夫先生「普通ではあり得ない。花粉症でない人の平均55を下回るのは考えられない。じゃばらのパワーを再認識しました」
我妻さん「飲み始める前は、1日何十回も鼻をかむ感じでしたが、今日はほとんどかんでいない。(じゃばらを)続けたい」

・中村さん61歳女性:改善前64ppm⇒改善後31ppmこちらも約50%低下!
中村さん「鼻を取ってジャブジャブ洗いたかったのに。今日は全然平気ですし、のどのイガイガがない。(じゃばらを)ずっと続けます」

・戸塚さん51歳女性:改善前66ppm⇒改善後59ppm(-7ppm)
・宮崎さん40歳男性:改善前115ppm⇒改善後92ppm(-23ppm)

以上、花粉症に悩む4人の皆さんは、アレルギーの数値が低下し、症状も軽くなりました。

渡部建さん「数値ではっきり出ましたね」
関根勤さん「わー40年前に知りたかった」

渡部建さん「大谷先生今回の検証結果はいかがでしたか?」
大谷義夫先生「正直非常に驚いています!まさかこんなにすごいとは思っていなかったです」
「改善生活の人と北山村の方々が即効性があると、ですから妊婦さんとか薬を飲めない方や色んな薬を飲んでる方そんな方々が頼りたい思うかも知れませんので」
「私、大学の仲間と医学論文必要かなと思っています」
山瀬まみさん「この番組がきっかけで、花粉症がなくなればすごいですよね」
大谷義夫先生「そうですね。すごいことです」
じゃばらで花粉症に悩まない日が来るかも知れません!?

花粉症バケツ理論は大間違い!
教えてくれるのは、最新医療のスペシャリスト 内科医 森田 豊先生
「昔から花粉症でよく言われていたバケツ理論というのは、体内に花粉がたまるバケツがあって、そこに毎年少しずつ花粉が蓄積し、それが許容量を超えると花粉症を発症すると言われていた」
「このバケツ理論こそ間違いだった!そもそも花粉症治療として、世界保健機関で認められた舌下免疫療法。1日1回あえて少量の花粉エキスを口の中に入れて、少しずつ花粉のアレルギーを弱めていく治療法(服用には処方箋が必要です)です」
「バケツ理論がいかに矛盾しているかが今回分かりました」
渡部建さん「舌下免疫療法はどれくらい入れ続けていくんですか?」
森田 豊先生「効果がはっきりするまでに、おおよそ半年から3年くらいですね」

渡部建さん「大竹先生他にもっと良い方法ないんですか?」
消化器内科 大竹真一郎先生「花粉の成分を米の中に入れる花粉米の研究も進んでいます」
スギ花粉米:スギ花粉成分を遺伝子組み替えで入れた米のこと。
毎日、花粉米を食べる⇒花粉症抑えられるそうです。
現在商品化に向けて研究中だそうです。
でも、調べてみると、Amazonで販売されていました。

わずか20秒で、花粉症の悩みが解消!

街の人に聞いた花粉症の辛い症状は?
・35歳男性「鼻水と目のかゆみ」
・35歳女性「鼻水が出る」
・27歳女性「耳の中のかゆみ」
・31歳男性「くしゃみが止まらない」
・43歳女性「鼻づまり」
・5歳幼稚園児「鼻がジュルジュル」
・9歳男の子「鼻がつまる」

花粉症の辛い症状:1位、鼻水・鼻づまり、2位、目のかゆみ、3位、のどのイガイガ

20秒で鼻づまり解消!?
方法をJCNO東京新宿メディカルセンター 耳鼻咽喉科 石井正則先生が教えてくれました。
石井正則先生「そもそも鼻づまりの原因は、花粉などの異物が侵入することで、鼻の粘膜が腫れてしまい、空気の通り道が狭くなることで起こります」
・鼻づまり:鼻に異物が侵入⇒粘膜がうっ血⇒空気の通り道が狭くなる

渡部建さん「鼻水の時、石井先生ティッシュを詰めるのはどうなんですか?」
石井正則先生「それは、絶対にやめてほしい」
久本雅美さん「なんで?」
石井正則先生「鼻水には、アレルギー物質を含むので、ティッシュを詰めると腫れが長引いてしまいます」
「そうすると、口呼吸で花粉がのどの奥まで入ってしまいます」
*花粉がのどの奥まで入ると、気管が腫れ、喘息や呼吸困難の原因となる可能性があるそうです。

鼻づまり解消20秒で解消!?
鼻づまり解消体操のやり方
1.後ろで手を組んで、親指と人差し指を離して、両手の小指と薬指を後ろで絡めます。
2.手の平を内側から外側に広げます。
3.脇を締めて、息を吐きながら前屈し、可能であれば、手の平を上に上げます。
4.首の後ろを肩甲骨で挟みます。
ポイント1:両手の小指と薬指を後ろで組む。
ポイント2:手の平を親指側にひっくり返す。
ポイント3:息を吐きながら体を前に倒し、20秒キープ

渡部建さん「皆さん鼻の通りどうですか?」
久本雅美さん「いい!先生、鼻がスースーした!」

石井正則先生「これは、小指、腕、胸の筋膜を伸ばすことによって、交感神経を刺激し、鼻の血管が収縮し、鼻の通りが良くなることが分かっています」

この鼻づまり解消体操で鼻の粘膜にどのような変化があるのか、鼻の中を特殊なカメラで、粘膜を一般の方でチェックします。
石井正則先生「腫れています。つまり気味!」
解消前は、粘膜が腫れ、隙間がほとんどありませんでした。

鼻づまり解消体操を実践の後、改めて、粘膜をチェックしました。
石井正則先生「粘膜の腫れが取れています」
比較の画像が出ましたが、隙間ができて明らかに違うのが分かりました。

たった20秒で、鼻づまりが解消しました。

巷の花粉症対策正しい?or正しくない?
●目のかゆみ
・31歳男性「水で目を洗う。洗えば花粉が落ちるのかな?」」
・41歳女性「水で目を洗う「
街で多かったのが、「水で目を洗う」でした。
目がかゆいとき、水で洗う策正しい?or正しくない?
ゲストは正しいという意見が多かったです。
森田 豊先生「この対策は、間違いです!」
森田 豊先生「実は、この目を水で洗う行為は、危険です。目は涙成分に覆われていて、乾燥を防いだり、ホコリやウイルスから目を守っています」
「水で目を洗うことによって、涙成分が洗い流されてしまい、結果的にドライアイの可能性があります」
*目がかゆいときは、涙成分に近い人工涙液で目を洗いましょう。

産婦人科 丸田佳奈先生「実は、洋服にも注意が必要です。花粉症におすすめできない洋服があります。それはセーターです」
山瀬まみさん「なんで、セーターがダメ?」
丸田佳奈先生「理由は、素材です。セーターのほとんどがウールでできているんですよ。ウールは花粉を引き寄せるし、引き寄せた花粉が取りにくいため、花粉症の方がセーターを着ると花粉症が悪化する恐れがあります」

衣類と花粉の関係をスギ花粉と同じ大きさの疑似花粉で検証しました。
綿素材:静電気を起こしにくい素材で花粉の動きを観察しましたが、疑似花粉はほとんど服につきませんでした。
ウール:静電気を帯びやすい素材は、静電気によって次々と疑似花粉を引き寄せていました。

花粉の付着率(綿を100とした時の比率)
絹:150
ナイロン:180
ウール:980
*花粉症環境保健マニュアル

まとめ

●花粉大国の日本に花粉症がない奇跡の村が存在する
・それは、和歌山県北山村
花粉症がない奇跡の村の秘密をアレルギー疾患のスペシャリスト 呼吸器内科 大谷義夫先生が徹底調査!

花粉症の人の割合:全国約36%、東京48.8%、北山村16%(*名医のTHE太鼓判!調べ)
それは、北山村の方々はじゃばらを食べているらしいかららしい
じゃばらとは?邪払(じゃばら)はゆずやみかんと同じ、北山村原産の柑橘類
・じゃばらに含まれているナリルチンという成分が花粉症に有効
・花粉症の原因ヒスタミンの放出をじゃばらのナリルチンという成分が抑える
このじゃばらの効果を岐阜大学医学部での研究が行われていて注目されている
じゃばらのナリルチンの含有量が他の柑橘類より圧倒的に豊富

北山村在住のじゃばら農家のお宅では、じゃばら果汁を料理に使用している
家族に花粉症なし
・じゃばらは、鍋や揚げ物、さらに刺身までどんな料理にも合いそう

●じゃばらの花粉症改善効果を検証
じゃばらパウダーで、一般の方4人で2週間の花粉症改善生活
4人ともアレルギーの数値が低下
大谷医師も驚きの結果

その他、世界保健機関で認められた舌下免疫療法もあるが、
効果がはっきりするまでに、おおよそ半年から3年くらいかかる

また、花粉米の研究も進んでいる

街の人に聞いた花粉症の辛い症状
1位の鼻づまりが20病で解消できる体操がある
この体操で小指、腕、胸の筋膜を伸ばすことによって、交感神経を刺激し、鼻の血管が収縮し、鼻の通りが良くなることが分かっている

また2位の目のかゆみに目を水で洗うのは危険!
・目は涙成分に覆われていて、乾燥を防いだり、ホコリやウイルスから目を守っている
水で目を洗うことによって、涙成分が洗い流されてしまい、結果的にドライアイの可能性がある

●花粉症と服装
・花粉症の方はセーターを着ると花粉症が悪化する恐れあり
・理由セーターのほとんどがウール、ウールは静電気を帯びやすいため、花粉を吸い寄せる
・制電が帯びにくい綿や絹がおすすめ
最後までありがとうございました。