【おしゃべりクッキング】鶏の豆乳みそラーメンのレシピを石川智之先生が紹介

鶏の豆乳みそラーメン
上沼恵美子のおしゃべりクッキング2月1日放送は~あったか麺料理~というテーマで鶏の豆乳みそラーメンでした。そのレシピを紹介紹介しています。

鶏の豆乳みそラーメン

今回の担当は、辻調理師専門学校 石川智之先生。
ゲストは、相島一之さんでした。
相島一之さんさんは、麺料理の中では、そばが一番好きなんだそうです。
そしてラーメンもお好きだそうです。
日本人でラーメンが嫌いな人は、そういませんよね^^

鶏の豆乳みそラーメンの材料(2人分)

中華生麺:220g
鶏もも肉:200g
チンゲン菜:1株
高菜漬け:30g
長ねぎ:50g
みそ:小さじ2
中華スープ:400ml
豆乳(調整):250ml
塩:小さじ1 1/2
こしょう:適量
砂糖:小さじ1/4
油:小さじ1

鶏の豆乳みそラーメンの作り方

1.鶏もも肉200gをだいたい7~8mmぐらいの幅に棒状に切り分けます。
2.チンゲン菜1株は、斜めに1cm幅ぐらいに切り分けます。
3.高菜漬け30gは細切り、長ねぎ1本50gは、縦半分に切り分け、5mm幅ぐらいに切り分けます。
4.みそ小さじ2を入れたボールに、中華スープ400mlを入れ、みそを溶かし、そこに塩小さじ1/2、砂糖小さじ1/4を入れ、混ぜ合わせます。
5.4を良く混ぜ合わせたら、豆乳(調整)250ml、こしょう:適量を入れ、よくかき混ぜます。
6.フライパンに油小さじ1杯程度引き、棒状に切り分けた鶏もも肉を強火で表面に焼き色がつくぐらいまで炒めます。
7.鶏もも肉に火が通ったら、5で作ったスープをフライパンに入れ、高菜漬け、長ネギを入れ、1分ぐらい煮ます(鶏肉に甘みが出て美味しくなるそうです)。
8.中華生麺220gをほぐしながらたっぷりの熱湯に入れゆでます。
ポイント:中華生麺はたっぷりの熱湯でゆでる。
9.中華麺の鍋が沸騰してきたなら、麺の固さをみて、麺の中心がまだ少し白っぽいくらいでOKです。
10.麺を上げて、水分を切り、器に盛ります。
11.7のスープを火にかけ、スープが沸騰してきたなら、チンゲン菜を入れ煮ます。
ポイント:チンゲン菜は、サッと火を通す緑色が鮮やかになればOK(しゃきしゃき感をのこすため)です。
12.麺を盛った器に11のスープと具を入れたら完成です。

最後に

相島一之さんは、「カルボナーラみたい。美味しい。これ上手い!」でした^^嬉しそうな顔が美味しさを表していました。
上沼さんは、「ラーメン屋さんでは、味わえない美味しさでした。是非お試しください」
と言うことでした。
是非お作りください。
最後までお読みいただきありがとうございました。