【きょうの料理】薬味たっぷり簡単おかず薬味ミックスの和風ステーキ

きょうの料理 薬味 和風ステーキ

ジメジメした梅雨は、香り高い薬味が活躍する季節6月10日のテーマは“薬味たっぷり簡単おかず”料理研究家 渡辺あきこ先生が薬味ミックスを使った料理を教えてくれました。
講師:料理研究家 渡辺あきこ先生
美味しくて誰もが作りやすいように考えられたレシピと温かい人柄が人気、郷土料理にも造詣(ぞうけい)が深い。
司会:原大策アナウンサー

薬味ミックス

渡辺あきこさん「みょうがと青じそと細ねぎを合わせたものです」

薬味ミックスの材料(作りやすい分量)

  • みょうが:3個
  • 青じそ:10枚
  • 細ねぎ:4本

薬味ミックスの作り方

1.みょうがは薄切りにします。
2.みょうがはアクがあるので水に約5分間さらします。
3.細ねぎは洗って水気をよくきり、小口切りにし、ボウルに入れます。
4.青じそはよく洗い水気をよく切り、10枚重ねて茎を切り取り、
縦半分に切り、それを重ねてせん切りにします。
5.4の青じそを、3のボウルに入れます。
6.水にさらしておいたみょうがの水気を紙タオルでよく切り、5のボウルに入れ、混ぜ合わせて出来上がりです。
*保存容器に入れて冷蔵庫で4~5日間保存可能です。

薬味ミックスの和風ステーキ

薬味ミックスの和風ステーキの材料(2人分)

  • 牛肉(ステーキ用):200g
  • 塩:小さじ1/4
  • こしょう:少々
  • 薬味ミックス:半量(45g)

▼ステーキだれ

  • しょうゆ:大さじ1
  • 酢:小さじ1
  • レモン汁:小さじ1
  • たまねぎ(すりおろす):大さじ1
  • しょうが(すりおろす):小さじ1

エネルギー(1人分):240Kcal、塩分:2.2g

薬味ミックスの和風ステーキの作り方

1.牛肉の両面に塩、こしょうをふり、フライパンにサラダ油小さじ1/2を熱し、弱めの中火で牛肉の片面を約2分間焼きます。
2.焼き色がついたらひっくり返して弱火にし、フタをして2~3分間焼きます。
3.ステーキだれの材料を全て混ぜ合わせます。
4.焼けたステーキ肉を取り出し、アルミホイルに包んで3分間ほど蒸らします。
5.4のステーキを5mm幅くらいにそぎ切りにします。
6.ステーキを器に盛り、薬味ミックスを添えて、ステーキだれをかけて出来上がりです。

鶏皿蒸し 薬味ミックスのせ

鶏皿蒸し 薬味ミックスのせの材料(2人分)

  • 鶏ひき肉:200g
  • たまねぎ:(みじん切り):1/2個(100g)
  • しょうゆ:小さじ1
  • ごま油:小さじ1
  • 砂糖:小さじ1/4
  • 塩:小さじ1/4
  • 水:大さじ1
  • 小麦粉:小さじ1

▼からしポン酢

  • 練りがらし:小さじ1/2
  • ポン酢しょうゆ:大さじ1+1/2

エネルギー(1人分):250Kcal、塩分:2.1g

鶏皿蒸し 薬味ミックスのせの作り方

1.鶏肉に粘りが出るまで手で練ります。
2.1に粘りが出たらたまねぎを加え、手で練りながら混ぜ合わせます。
3.2にを味付けのしょうゆ、ゴマブラ、砂糖、塩を加え手で混ぜ合わせます。
4.3に水を加え手で混ぜ合わせます(柔らかく仕上がります)。
5.4に小麦粉を加えさらに混ぜ合わせます。
6.5を丸いお皿に広げます。
ポイント
肉ダネは電子レンジにかけると縮むので、皿の縁ギリギリまで1cm厚さに広げる。
7.6にラップをかけ、電子レンジ600Wで5分間かけます。
8.7に薬味ミックスをのせて出来上がりです。

最後に

薬味は、蒸し暑い時季に食を進めるのにおすすめですよね。
ジメジメした梅雨を薬味で乗り切ってくださいね。
最後までありがとうございました。