【土曜はナニする】自分に合うマイ枕の作り方を三橋美穂さんが伝授!

自分に合うマイ枕の作り方
2020年8月1日放送の土曜はナニするで自分に合うマイ枕の作り方について紹介されました!
教えてくれたの快眠・セラピストの三橋美穂さんです。

睡眠の新常識

朝まで眠る方法エアコンの2段階設定

エアコンが効きすぎて寒さで目が覚めたり、タイマーが切れて暑くて起きてしまったという経験はありませんか?
そんな悩みを一気に解決!
1)寝る1時間前にエアコンを25℃前後に設定し、部屋を冷やしておきます。
2)寝る直前にエアコンの温度を28℃前後に上げます。
ポイント:就寝1時間前には室温をしっかり下げておきます。
ポイント:就寝直前は設定温度を上げます。
三橋美穂さんによると、人間の体温は起きている時は高く、寝ている時は起きている時より約1℃低いそうです。
なので体温が下がった時に室温も上がると途中で目が覚めにくいそうです。

3)寝始めは体温は高いので室温は低めに、体温が下がったら冷えすぎないように室温は高めにします。
4)起床1時間前に切タイマーをセットしておくのがベストです。
ポイント:室温の上昇と共に体温も上がるため自然な目覚めにつながります。

朝まで眠る方法エアコンと扇風機の併用

1)エアコンと扇風機の併用の場合は風邪は天井に向けます。
ちなみに扇風機の風を体に当てるのはNGです。
三橋美穂さんによると、体に風が当たると冷えすぎてしまって途中で目が覚めてしまうそうです。
ポイント:部屋全体の空気を緩やかに動かします。

睡眠の新常識2

1)夕食時に辛いものを食べます。
三橋美穂さんによると、唐辛子などに含まれるカプサイシンには体温を上げる効果があるそうです。
1回上がった体温が下がる時に眠気が訪れるそうです。
寝る直前ではなく、夕食の時に摂ることで体温を上げてよい睡眠につながっていくそうです。

2)しょうがも体を温める作用があるので快眠には最適です。

3)カタカナ食をひらがな食(和食)に置き換えます。
例えばパン⇒ごはん、ラーメン⇒そば、フライ⇒てんぷら
三橋美穂さんによると、和食は睡眠の質向上に適した食べ物だそうです。

睡眠の新常識3

オーダーメイドじゃなくても大丈夫!マイ枕はタオルで作れ!
三橋美穂さんによると、8割の人が枕が合っていないそうです。
⇒疲れが取れにくくなるだけでなく、二重あご、首のシワなど美容的にもマイナスになるそうです。

枕チェック

1)朝起きたら、頭が枕にのっていない
外してしまうのは枕が合っていない証拠だそうです。
枕をしているのが辛いから自然に外すそうです。
*寝相が悪いからではなく、原因は枕が合っていないことが多いそうです。

2)枕の上に手を添える
枕が低すぎるため、無意識に手で高さを作ってしまうそうです。

3)朝起きるとよく首を寝違える
枕が高すぎるからだそうです。
高すぎる枕は肩こり、寝違えの原因に・・・。
以上の項目に1つでも当てはまると、枕が合っていない可能性があります。

自分の高さに合った枕とは!?

三橋美穂さんによると、正しい枕の高さとは立った時の姿勢を寝た時も保つことができる高さだそうです。

自分に合う枕の作り方

準備するもの

・バスタオル:4枚
・フェイスタオル:1枚

自分に合う枕の作り方

1)バスタオルの長い方を半分に折ってさらに半分に折ります。
2)首の長さ分8~10cmだけ折り曲げ、さらに二つ折りにします。
3)2枚のバスタオルを筒状に丸め、(2)の両サイドに配置し、フェイスタオルをのせたらマイ枕の出来上がりです。
中央は仰向けで寝る時に、両サイドのバスタオルは横向きに寝る時に使います。
横向きになると肩の厚みがある分楽に眠れるそうです。
仰向けで低いと感じたらあと1枚を(1)~(2)と同様に作り、重ねます。

まとめ

これと快眠ストレッチで快眠できれば幸いです。
【土曜はナニする】快眠ストレッチのやり方を三橋美穂さんが伝授!
最後までお読みいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了