【ごはんジャパン】本格海鮮パエリアの作り方!結城優さんのレシピ

本格海鮮パエリア
2020年年7月25日放送のごはんジャパンは家庭のフライパンで作れる本格海鮮パエリアのレシピについて紹介されました!
教えてくれたのはアノカド(anocado restaurante+)オーナーシェフの結城優さんです。

本格海鮮パエリアのレシピ

本格海鮮パエリアの材料

・米:150g(1合)
・オリーブオイル:60ml
・鶏もも肉
▼海鮮
・ムール貝
・エビ
・アサリなど
▼野菜
・ナス
・アスパラ
・パプリカ
・玉ねぎ(みじん切り)
・ピーマン(みじん切り)
・にんにく(細かく刻む)
・ベーコン(細かく刻む)など
▼スープ
・コンソメスープ:580ml
・野菜ジュース:20ml
・サフラン

本格海鮮パエリアの作り方

1)フライパンにオリーブオイルを入れ、火の通りにくい鶏もも肉、ムール貝、エビなど海鮮系の具材を入れて一緒に中火で炒めます。
ポイント:オリーブオイルはお米1合に対したっぷり60ml(大さじ4)
ポイント:鶏肉と魚介類(エビは殻ごと)を中火で炒め、うま味をオイルに移します。

2)ムール貝の口が開いたらエビと具を一旦取り出します。
3)海鮮を取り出したらナス、アスパラ、パプリカなどの野菜を炒めます。
4)アスパラの穂先は1分ほどで取り出します。
5)玉ねぎ、ピーマンはみじん切りにして入れます。
6)細かく刻んだにんにく・ベーコンを加えてパプリカ粉焦げやすいを加えて弱火で(パプリカ粉は焦げやすいので)炒めます。
ポイント:野菜は焦がさないよう弱火で炒めます。
ポイント:パプリカ粉を加えることでうま味が増します。

7)チキンに火が通ったら半分取り出し、米を炒めます。
ポイント:米は先に炒めます。
ポイント:米は研がない!(スープのうま味がしみ込みやすくなります)
米を洗うとその水が米に入ってしまうので、米に良質なスープを入れたいために洗いません。
失敗した理由:お米を研いだことで水を吸ってしまった。
米が先に水分を吸ってしまったためスープが染みにくくなったのです。

8)米は弱火で焦がさないように3分炒めたら一旦火を止めます。
9)鍋にコンソメスープを入れ、野菜ジュースを加えます。
野菜ジュースを加えると、より複雑にプロっぽい味になります。
10)スープにサフランを入れ温めます。
11)温めている間に(2)のえびは殻をむき、貝も半分取り出し、(7)の鶏肉をみじん切りにして(8)に戻し入れます。
12)(8)を火にかけ、スープを全て加え、沸騰したら弱火にして5分⇒中火でフタをせずに5分炊きます。
ポイント:スープはお米の4倍!1合(150g)なら600ml。
ポイント:オリーブオイルが膜となってフタの役割をします。
ポイント:フライパンにフタをすると蒸気が逃げずにお米が余計な水分を吸ってしまいます。

13)弱火に戻してさらにスープがなくなるまで10~15分炊き、スープをお米が吸い、減ってきたら取り出していた具材を立体的に美味しそうに盛りつけます。
14)おこげの作り方:フライパンをずらして均一に火を入れおこげを作ります。

まとめ

本格海鮮パエリアについてまとめました!
自分で作る失敗しがちなパエリアもプロの作り方を見ていると簡単に思えるのが不思議でした。
参考になれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。