林修の今でしょ!講座2020年4月14日放送で、在宅率が高まる今だから知りたい!腰痛・肩こり・つまずきを簡単改善「自宅で出来る簡単30秒筋肉フィットネスのやり方」が紹介されました。
ずっと家の中にいるとどうしても運動不足になってしまいますよね。運動不足になると腰痛や肩こりさらには筋肉が衰えつまずくなど足のトラブルの原因に・・・。
そこで今だから学んでほしい特別講座腰痛、肩こり、足のトラブル体の悩みを解消!自宅で出来る簡単30秒筋肉フィットネス。
自宅で出来る簡単30秒筋肉フィットネスのやり方を教えてくれたのは近畿大学生物理工学部准教授筋肉博士こと谷本道哉先生です。
目次
自宅で出来る簡単30秒筋肉フィットネスのやり方
腰痛改善体を大きく回す30秒筋肉フィットネスのやり方
ラジオ体操の体を回す運動の要領で行います。
1.腕を前に伸ばして手を組みます(ラジオ体操は組まずに行いますがここでは組みます)。
2.手を遠くに前に引っ張られるイメージで伸ばします。
3.前から後ろ左回り右回りに大きくゆっくり回します。
谷本道哉先生によると、手を組んで体を回すと背骨が大きく回るそうです。
このフィットネスをやる前とやった後の前屈でてがどこまで伸びるかやってみてください。
やればやるほど記録が伸びると思います。
肩こり改善簡単30秒筋肉フィットネス
自宅にずっといるとスマホなどをを長時間見続けてしまい、ついつい猫背になってしまいます。
また家事などの立ち仕事で体が前のめりになり、腰痛だけでなく肩もこってしまいます。
なぜ姿勢が悪いと肩がこるのでしょうか?
谷本道哉先生によると、猫背だと腕と首の重さで肩の筋肉が引っ張られてしまうからだそうです。
肩こりチェック
手を逆に組んで頭の上に上げます。
耳の後ろまで上がるのが理想的だそうです。
耳の後ろまで上がらない人は要注意だそうです。肩の筋肉が固まってしまっているため肩こりを起こしやすい状態にあるんだそうです。
肩こり改善簡単30秒筋肉フィットネスのやり方
ラジオ体操の手を上に伸ばす運動をめっちゃしっかりやっていきます。
1.手を肩に置き、目一杯胸を張ります。
2.肘を前に出して背中を丸めます。
3.手を組んで頭の上に目一杯伸ばします。
4.手は外から下ろします。
肩こり改善フィットネス:1日30秒で2回が目安です。
主婦の方は料理など前屈みで行う仕事が多いので肩がこる方は是非行ってみてください。
足のトラブル善簡単30秒筋肉フィットネス
外出する機会が減り、家にいる時間が長くなると足の筋肉が衰えてしまうことが良くあるそうです。
ちょっとした段差でもつまずいてしまい思わぬ事故に発展してしまう危険もあるのです。
ですので足の筋肉には特に注意が必要なんです。
谷本道哉先生によると、特に注意が必要なのは衰えやすい筋肉のひとつふくらはぎだそうです。
ふくらはぎの筋肉が衰えるとけり足が弱くなり、つまずきの要因になるそうです。
さらにふくらはぎの筋肉は心臓に血液を戻す役目を持っているため、脳梗塞などのリスクが起こるそうです。
簡単筋肉チェック
両手の人差し指と親指で輪を作り、ふくらはぎの一番太い部分を握ります。
隙間ができる人は筋肉が衰えている可能性があるので要注意です。
谷本道哉先生によると、足の筋肉が衰えてくるのは40~50歳だそうです。
しかし、筋肉は何歳からでも筋肉量は増やせるそうですので安心してください。
足のトラブル善簡単30秒ふくらはぎの筋肉フィットネスのやり方
玄関などの上がり段(段差)を利用してかかとの上げ下げを行います。
転倒防止のため下駄箱などに手を置いて行います。
そして滑らないようにゴム底の靴か素足で行います。
ポイントはかかとを上げるとき親指にちからを入れるとふくらはぎにしっかり負荷がかかるそうです。
1.段差を使い、目一杯かかとを上げ、深く下ろします。
2.再度目一杯上げてしっかり下ろします。
1日に10回が目安ですが、体力に合わせて自分ができる範囲で行います。
かかとがないサンダルでもトレーニングになるそうです。
最後に
今は不要不急の外出は控えなければなりませんが、自宅でこれらのフィットネスを行い、頑張りましょう。
谷本道哉さんのトレーニングはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。