【相葉マナブ】春巻の作り方を紹介!ぎをん森幸さんのレシピ

春巻
2022年4月23日放送の相葉マナブは「第12回マナブ茨城県阿見町でたけのこ掘り!」で春巻の作り方について教えてくれました!

春巻のレシピ

・たけのこの掘り方:向きを確認し、繋がっている部分を探します。
京都・花見小路通にほど近い昭和30年創業広東料理「ぎをん森幸」さん

春巻の材料(8~10本分)

・ゆでたけのこ:250g
・卵:3個
・強力粉:200g
・片栗粉:20g
・塩:少々
・水:300ml
・水:60ml
・サラダ油:適量
・焼豚:30g
・長ねぎ:40g
・干し椎茸:30g
・カニ身:20g
・しょう油:100ml
・砂糖:30g
・酒:30ml
・コショウ:少々
・揚げ油

春巻の作り方

▼皮作り
1)ボウルに卵、強力粉、片栗粉、塩を手で混ぜ合わせます。
2)粘りが出たら全体が均一になるまで叩くようにしながら混ぜます。
POINT:粘り気が出てからもこねるように混ぜます。
※粘り気を出すことで破れにくい皮になります。
3)水300mlを少しずつ加え、ダマがなくなり滑らかになるまで混ぜたらラップをして冷蔵庫で2~3時間寝かせます。
4)寝かせた生地にさらに水を60mL加えて伸ばします。
5)フライパンにサラダ油を薄くひいてお玉1杯分を薄く広げ、焦げないよう弱めの火で両面焼きます。
6)たけのこは極細のせん切りにします。
※太いものが混ざると食感が悪くなるのでできるだけ均一にします。
7)ボウルに焼豚、長ねぎ、戻した干し椎茸も同じようにできるだけ細く切り、たけのこ、カニ身を入れて均等になるまで混ぜ合わせておきます。
▼タレ
8)しょう油、砂糖、酒、コショウを砂糖のざらつきがなくなるまで混ぜ合わせます。
POINT:調味料を混ぜておくと味ムラができにくいです。
9)(7)の具材に加えて混ぜ、汁気を絞ってから(5)の春巻きの皮にのせます。
10)空気が入らないようにきつめに巻いて包み、両面にフォークでしっかり穴を開けます。
※空気が入ると揚げるとき破裂しやすいので握って空気を抜きながら巻きます。
※揚げた時に破裂しないように両面にフォークで穴を数カ所開けます。
11)油を130℃に温めて春巻きを入れ、温度を上げながら薄っすらきつね色になるまで4分ほど揚げれば出来上がりです。

まとめ

春巻についてまとめました!
参考になれば幸いです。
【相葉マナブ】ルース丼の作り方を紹介!紫金飯店さんのレシピ
【相葉マナブ】たけのこメンチの作り方を紹介!メンチの鉄人さんのレシピ
【相葉マナブ】たけのこご飯の作り方を紹介!たけのこ掘りレシピ
【相葉マナブ】たけのこ炭火焼きの作り方を紹介!たけのこ掘りレシピ
最後までお読みいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了