主治医が見つかる診療所 簡単口臭改善法!口臭の原因は○○だった!

主治医が見つかる診療所 口臭外来 口臭解消
主治医が見つかる診療所(2月14日放送)では、超人気専門外来の名医が緊急警告スペシャル!と言うことで、口臭外来、フットケア外来、高血圧外来、便秘外来の名医が出演し、それぞれの予防・改善法を紹介してくれました。
一度に全てを紹介しますと、非常に長くなってしまいますので、今後それぞれを分けて紹介する予定ですが、まず最初(番組で紹介された順)は、口臭外来について紹介しています。
なお、著作権を考慮し、番組の画像などは使用しておりません。

口臭外来

・口臭の原因は、歯だけじゃなかった。
・歯磨きをすればするほど口が臭くなる場合が!

口臭改善を体験するのは、口臭に悩むりゅうちぇるさん(23歳)
りゅうちぇるさんが口臭を改善するために訪れたのが、
神奈川県横浜市鶴見大学歯学部付属病院の口臭外来です。
りゅうちぇるさんの診察を行ってくれるのが、同病院口腔機能診療科 歯科医師 中川洋一先生です。

りゅうちぇるさん「口臭がひどくなってしまう原因は?」
中川洋一先生「ほとんどは口の中から出る」「また、歯を磨けば磨くほどと口が臭くなる場合がある」
主治医が見つかる診療所 口臭外来 口臭解消
口臭の原因は、口の中または内臓にあるそうですが、中川先生によるとほとんどが口の中に原因があるとのこと。

そこで、口臭を数値化できる器機、クロマトグラフィーでりゅうちぇるさんの口臭を分析。
クロマトグラフィーは、口臭測定器でガスを分析してくれる機械です。
クロマトグラフィーは、主に硫化水素・メチルメルカブタン・ジメチルサルファイドの3つのニオイを測れるそうです。

硫化水素:温泉のニオイみたいな。いわゆる硫黄のニオイがするそうです。
メチルメルカブタン:腐敗したようなニオイがするそうです。
そして、メチルメルカブタンとジメチルサルファイドが混ざるとドブの腐ったようなニオイがするそうです。

歯磨きをすればするほど口が臭くなる?というのはいったいどうしてなんでしょうか?

りゅうちぇるさん「結構多いですか?歯磨きをして(ニオイの数値が)上がっちゃう方」
中川洋一先生「多いです。歯を磨くと口臭が出ちゃう。そういう方もいらっしゃいます」

そこで、歯磨きをすると本当に口が臭くなるのか?りゅうちぇるさんと番組ADの岩田さんの2人が検証(2人とも歯磨き後に計測)しました。

計測の結果:注射器のような物で口の中の空気を採取し、それを測定器にセット。
測定器はパソコンに接続されていて、モニターにグラフが表示されます。
認知閾値(いきち・基準値)=硫化水素(112)メチルメルカブタン(26)ジメチルサルファイド(8)
りゅうちぇるさんの結果は?硫化水素(0)メチルメルカブタン(0)ジメチルサルファイド(3)で結果、中川洋一先生「口臭がほとんどない。問題が全くない」
一方、ADの岩田さんは?硫化水素(1593)メチルメルカブタン(212)ジメチルサルファイド(83)と、全てがめちゃ基準値オーバーという結果になりました。

では、歯磨き後になぜこんなに口臭に差が出たのか?
口の中のある場所に原因があった?
中川洋一先生「口臭は歯だけではなく、口のニオイの原因の9割以上は、舌苔(ぜったい)です」
主治医が見つかる診療所 口臭外来 口臭解消
中川洋一先生「舌苔というのは舌の汚れのことです」
舌苔:古い細胞や皮が舌にたまり、白くなった垢のことです。
垢がたまることにより、雑菌が発生し、イヤなニオイが・・・

歯磨きで口臭がひどくなる愕きのメカニズムとは?
上の奥歯などを磨くときに歯ブラシのヘッドが舌に当たり、舌苔をほじくり返す場合があるそうです。
●実は、りゅうちぇるさんは日常的に歯磨きの時舌とかを磨くことをやっていました。
りゅうちぇるさん「そうすることで自分の中でも口臭が軽減している感覚あり、ぺこりんから臭いと言われなくなった」
「舌磨きがデカかったのかな?」中川洋一先生「大きいと思います」
口臭の原因は舌にあった! 歯磨き+舌磨きで口臭改善!
では、舌苔が原因の口臭を予防、改善をするにはどうすれば良いのでしょうか?
中川洋一先生「市販のもので、いろんなグッズがあります」
「舌ブラシ・ヘラなどがあり、それぞれ特長があり、いいものがあります」

専門外来の名医中川洋一先生が教える口臭の簡単改善法

家庭にあるアレを使うだけ!で口臭が簡単に改善できます。
家庭にあるアレとは?あなたも知っている手軽なもので舌がスッキリします。

それは・・・濡らしたガーゼで拭くだけ!

中川洋一先生「ガーゼの良いところは、網目状になっていること、ここに汚れがついてくれる」
「横に動かしても、縦に動かしても、網目に引っかかってくれます」
カンタン舌磨き①:ガーゼを濡らして軽くしぼる

カンタン舌磨き②:指に巻き付けて撫でるように拭く
これを試したりゅうちぇるさん「どうなるまで、やったほうがいいですか?」
中川洋一先生「ガーゼに色がつかなくなるまでやると完璧」
カンタン舌磨き③:目安は色がつかなくなるまで
1日に1回雑菌が多くなっている朝に行うのがおすすめです。
ガーゼ1枚でできるカンタン口臭ケアをお悩みの方、1度お試ししてみませんか。

口臭の疑問に名医が回答!

回答は口腔機能診療科 歯科医師 中川洋一先生

Q.大桃美代子さん「市販のタブレット(ブレスケア商品・ミント味)をよく使うが効果がある?」

A.中川洋一先生「市販のブレスケア商品は自分のニオイよりも、強いニオイで被せて隠してあげる効果。」
「タブレットとかミントはマスキング効果が期待できる」
「そういう意味では、ブレスケア商品は口臭を包み隠す⇒根本解決ではないといえます」

口臭予防法

●そしがや大蔵クリニック 院長 内科・リウマチ科 中山久德先生が教える口腔内を清潔にする美味しい食べ物

中山久德先生「口臭というものは、口の中の渇きの状態とも深い関わりがある」
「唾液の出が悪くて、口の中が乾いていると、清潔でなくなってくるので、唾液をたくさん出しましょう」
「おすすめはおつまみの昆布:噛み応え+グルタミン酸=唾液を出す⇒口の中の乾燥を防ぐ」

●ナグモクリニック 総院長 乳腺外科・形成外科 南雲吉則先生が教える口腔内の汚れを取る意外な食材

南雲吉則先生「夜中に口呼吸をしていると、悪玉菌が繁殖して生臭い香りがでて、口の中にヤニができる」
「ヤニを漢字で書くと脂肪の「脂」と書く、つまり油なので油汚れは油で落とさなくてはならない」
「朝起きたときに、いつもオメガ3油(エゴマ油・アマニ油)(楽天市場へ)を口の中に含んで、5分ぐらいゆすいでいる、これをオイルプリニングという」

オイルプリニング:オメガ3油で口の中をすすぐ、健康法。
「これは、口の中のヤニを溶かす効果もあるし、自分の唾と一緒にそのままゴクンと飲んでいただくと、心筋梗塞、脳梗塞、がん、うつ病、糖尿病の予防になる」

まとめ

・口臭の原因:歯だけではない。
・歯磨きをすればするほど口が臭くなる。

●口臭がひどくなってしまう原因
・内臓にあるもありますが、ほとんどは口の中から

●歯磨きをすればするほど口が臭くなるのは?
・口のニオイの原因の9割以上は、「舌苔」
・磨くときに歯ブラシのヘッドが舌に当たり、舌苔をほじくり返す場合がある。

●舌苔が原因の口臭を予防・改善するには?
・市販の舌ブラシ・ヘラがある。
※さらに簡単に予防・改善する方法!濡れたガーセで舌を拭く。

食材でできる口臭予防・改善法
・おつまみ昆布⇒唾液を出して口腔内を清潔に。
・オメガ3油(エゴマ油・アマニ油など)⇒口腔内の汚れを取る。
最後までありがとうございました。

主治医が見つかる診療所間違った歩き方を続けると将来歩けなくなる!? >>