今でしょ!講座【長いもの免疫力UP&インフル予防&認知症対策効果】田村哲彦先生が解説

長いもの免疫力UP
林修の今でしょ!講座2020年2月18日放送で、長いも博士が伝えたい「長いも3大パワー」が紹介されました。
教えてくれたのは、タムラ薬局 代表薬剤師 田村哲彦先生です。

長いも博士が伝えたい長いも3大パワー

腸を元気に免疫力UP!

長いもを食べると腸が元気になって免疫力がUPする!
腸には免疫細胞の約70%が集中していると言われ、ウイルスに負けない体を作るには欠かせない臓器なのです。
実は腸にはもう1つ重要な働きがあるんだそうです。
腸は第2の脳:腸は独立して免疫を司っているそうです。
腸は脳とは別の神経回路で免疫細胞に指示を出しているそうです。
その腸を元気にする成分が長いもに入っているそうです。
寒暖差が激しいこの時期は体調を管理するのが難しく腸の動きも鈍くなってしまいます。
すると、免疫力も落ち、ウイルスに感染しやすくなってしまうそうです。

レジスタントスターチを摂ると

・便秘解消
・肥満の予防
・血糖値の上昇を防ぐ
・インフルエンザの予防など
田村哲彦先生によると、免疫力UPには約100g毎日食事で摂るのがおすすめだそうです。
長いものカロリーは100gあたり約65Kcalだそうです。
また、とろろごはんにすると、血糖値の上昇を抑えてくれるそうです。

長いも農家さんによると、スーパーで切ってあるものを買う時は同じ大きさでも重たい方がおすすめだそうです。
重たいと感じる方が細胞が細かく美味しいと言われているそうです。
レジスタントスターチは他のイモ類にもあるそうですが、摂るのが難しいそうです。
それはレジスタントスターチは熱に弱いからなんです。
長芋なら火を通さなくても、とろろや短冊ど生で食べる事が出来るイモなんです。
イモは火を通すとホクホクして美味しいですが、レジスタントスターチが下がり、期待している効果が出てこないそうです。

Q.より腸を元気にするために長いもを食べるタイミングは?
A.朝 B.夜
正解:夜
寝る前ではなく、夕食で食べると夜寝ている間に腸内細菌がどんどん増殖していくので、朝に出るそうです。
田村哲彦先生によると、腸内細菌は寝ている間に活動し、増殖するそうです。

Q.レジスタントスターチをより効率よく摂れるのは?
A.短冊切り B.とろろ
正解:短冊切り
とろろにすると、レジスタントスターチが細かく分解されてしまい、その分胃や腸で消化されやすくなるため、大腸まで届く量が減ってしまい、善玉菌を増やす効果が少し下がってしまうんだそうです。
とろろが好きな方はガッカリされてしまったかも知れませんが、でも・・・。
Q.とろろに足すと、より善玉菌が増えるのは?
1.オリーブオイル
2.ごま油
3.サラダ油
正解:オリーブオイル
オリーブオイルのオレイン酸は胃や小腸で消化されにくく、大腸まで届き善玉菌を増やしてくれるそうです。

田村哲彦先生おすすめ長いもポテトサラダオリーブオイル添えのレシピ

長いもポテトサラダオリーブオイル添えの作り方

1.長いもをゆでてほぐし、マヨネーズで和えます。
オリーブオイルをかけていただきます。
加熱する?と思った方は・・・
レジスタントスターチは熱を加えると柔らかくなり消化されやすくなりますが、冷蔵庫などで冷やすことでより強く固まり摂取量が増えるそうです。

長いもに熱を加えても善玉菌を増やせる方法

田村哲彦先生によると、長いものレジスタントスターチは冷やすと生より増えるという性質があるそうです。
なのでこの長いものポテトサラダは腸を元気にする理にかなった最強レシピなんですね。
そしてジャガイモよりカロリーも抑えられます。

インフルエンザ予防

インフルエンザウイルスを撃退ディオスコリンA
ディオ・ジオは長いも・イチョウイモ・自然薯など山芋類の学名なんだそうです。
ディオスコリンAは山芋類のたんぱく質だそうです。
インフルエンザウイルスは1回のくしゃみで100万個飛ぶそうなので、1%でも1万個になります。
体内に入ったウイルスは20分で細胞内に進入し、インフルエンザを発症するそうなんですが、
ある実験で長いものディオスコリンAが持つ驚きのパワーが発揮されたんだそうです。
体内で接触すると、インフルエンザウイルスに作用してくれることが分かったそうです。
さらに保育園や福祉施設に通う349名を対象に行ったインフルエンザの発症率の調査の結果では、最低でも1週間に3回以上、長いもを食べると、インフルエンザの発症率が44%減ったそうです。
*青森県の保育園や福祉施設に通う349名が対象

最新研究認知症対策

長いもの成分ジオスゲニンは認知症対策に期待できるそうです。
認知症は発症するまでの間に脳内に原因となる成分がたまっていくそうですが、
ジオスゲニンは認知症の要因となる成分を取り除いてくれる!?
マウス実験で判明
長いものジオスゲニンを与えるとアルツハイマー病の原因のひとつ
脳内のアミロイドβが約50%減少したという研究結果があるそうです。
長いものジオスゲニンを1日1回投与
・脳内のアミロイドβを減少
・脳の認知機能を正常に戻した
今後さらなる研究がされ、応用が広がる楽しみな部分
*富山大学 和漢医薬学総合研究所 東田千尋教授の研究より

まとめ

・長いものレジスタントスターチは腸内の善玉菌を増やし免疫力UPしてくれます。
・長いものディオスコリンAはインフルエンザウイルスを約1分で撃退⇒インフルエンザ予防に期待できます。
・今後の研究に期待!長いものジオスゲニンで認知症対策!?
今でしょ!講座【納豆の免疫力UP&花粉症予防&骨粗しょう症予防効果】渡辺光博先生が解説
最後までお読みいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了