【きょうの料理】浸し野菜のすだち風味の作り方を紹介!上野直哉さんのレシピ

浸し野菜のすだち風味
2022年9月23日放送のきょうの料理は季節を味わう野菜おかず「なすと里芋のしょうがみそ焼き」で浸し野菜のすだち風味の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは日本料理店玄斎店主の上野直哉さんです。

浸し野菜のすだち風味のレシピ

野菜おかずの極意

・適した調理法で持ち味を生かします。
・肉や調味料のコクで満足感を出します。
・香ばしさや食感でひと味プラス

浸し野菜のすだち風味の材料(2人分)

・つるむらさき(軸と葉に分けておく):2本(60g)
・モロヘイヤ:4本(40g)
・えのきだけ:40g
・かぼちゃ:40g
・さつまいも:40g
▼A
・だし:カップ1
・薄口しょう油:大さじ1
・みりん:小さじ1/2
▼B
・水:カップ1/4
・塩:少々

・すだちの搾り汁:1個分
・すだち(輪切り):2~3枚

浸し野菜のすだち風味の作り方

1)鍋に(A)を入れて中火にかけ、沸騰したらえのきだけを入れて1分間ほど煮ます。
2)煮汁ごとバットに移し、氷に当てて冷まします。
3)鍋にひと口大のかぼちゃとさつまいもを入れて(B)を加え、フタをして中火で3分間ほど蒸し煮にします。
POINT:蒸し煮にしてうま味を逃がさない。
4)フタを取って上下を返し、水気を飛ばしながら3分間ほど火を通して取り出します。
5)鍋にたっぷりの湯を沸かし、つるむらさきの軸を3分間ほど茹でて氷水に浸けます。
POINT:すぐに冷まして食感・色を保ちます。
6)同じ湯で葉を1分間ほど茹でて氷水に浸けます。
7)続けて同じ湯でモロヘイヤを2分間ほど茹でて氷水に浸けます。
8)(5)~(7)はしっかり水気を絞り、食べやすく切ります。
9)(2)に加えてさらに(4)のさつまいも、かぼちゃも加え、冷蔵庫で半日間ほど冷やします。
10)すだちの搾り汁を加え、器に盛ってすだちの輪切りを添えれば出来上がりです。

詳細はきょうの料理テキストをご覧ください。

まとめ

浸し野菜のすだち風味についてまとめました!
参考になれば幸いです。
【きょうの料理】じゃが芋とビーマンのピリ辛糸こん炒めの作り方を紹介!上野直哉さんのレシピ
【きょうの料理】なすと里芋のしょうがみそ焼きの作り方を紹介!上野直哉さんのレシピ
前回の季節を味わう野菜おかずのレシピ記事一覧はこちら



最後までお読みいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了