【きょうの料理】青梅の蜜煮の作り方を紹介!李映林さんのレシピ

青梅の蜜煮
2022年6月6日放送のきょうの料理は李映林とコウ静子 母と娘の梅仕事 「つくり続けたい味 梅干し」で青梅の蜜煮の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは料理研究家の李映林さんです。

青梅の蜜煮のレシピ

青梅の蜜煮の材料(作りやすい分量)

・青梅:1kg
※洗って水気を拭き、ヘタを取り除きます。
・グラニュー糖:500g

青梅の蜜煮の作り方

1)まち針などの針先を熱し、梅の表面全体を30か所ほど刺します。
2)たっぷりの水に4~5時間浸してアクを抜きます。
3)鍋(アルミは避けて銅やホウロウなど酸に強いもの)に入れてたっぷりの水を注ぎます。
4)50~70℃の温度でフツフツとした状態を保ち、30分間ほど茹でます。
5)梅の色が変わったら火を止め、そのまま冷まします。
▼シロップを作ります。
6)別の鍋に水1Lを入れて中火にかけ、グラニュー糖を入れてひと煮立ちさせます。
7)グラニュー糖が溶けたら火を止めてそのまま冷まします。
8)落としブタをして再び弱火で50~70℃の温度を保ち、10~15分間煮ます。
9)火を止めてそのまま冷まします。
10)まずは梅を保存瓶に入れます。
11)残ったシロップを強火で2/3量程度になるまで煮詰め、火を止めます。
12)冷ましてから(10)に注げば出来上がりです。
保存:冷蔵庫で4~5か月間。

詳細はきょうの料理テキストをご覧ください。

まとめ

青梅の蜜煮についてまとめました!
参考になれば幸いです。
【きょうの料理】梅干しの作り方を紹介!李映林さんのレシピ
【きょうの料理】青梅のカリカリ漬けのコチュジャン和えの味噌和えの作り方を紹介!李映林さんのレシピ
【きょうの料理】青梅のカリカリ漬けの味噌和えの味噌和えの作り方を紹介!李映林さんのレシピ
【きょうの料理】青梅のカリカリ漬けの作り方を紹介!李映林さんのレシピ

最後までお読みいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了