【林修のレッスン!今でしょ】オクラ水の作り方を紹介!生産者さんのレシピ

オクラ水
2022年5月10日放送の林修の今でしょ講座は生産者が実践する”トマト”の賢い食べ方!でオクラ水の作り方について紹介されました!
監修してくれたのは市橋クリニック院長の市橋研一さんです。
そして管理栄養士の髙橋徳江さんです。

いつもの料理が1ランクUPのレシピ

・ペクチン:ネバネバのもとになっている成分胃腸の粘膜を保護する作用があります。
また、ペクチンに含まれる食物繊維(水溶性)は善玉菌のエサになって腸内環境を整えてくれます。
水溶性食物繊維なので茹でると溶けだしてしまいますのでお湯をかけるだけにします。
なので免疫力UP、健康的な体作りになるので食欲もUPすると思われるとのことでした。
・新鮮なオクラは緑色が濃い物、産毛が生えているものです。

オクラ水の材料

・オクラ

オクラ水の作り方

1)オクラは水で洗ってヘタを切り落とし、水に切り口を下にして冷蔵庫で一晩浸ければ出来上がりです。
POINT:水にペクチンがたっぷり溶け込みます。
・市橋研一さんによると、オクラの栄養全て摂れる欲張りな食べ方だそうです。

まとめ

オクラ水についてまとめました!
浸けていたオクラは天ぷらなど調理可能だそうです。
その日のうちに使い切ってください。
【林修の今でしょ講座】オクラのネバネバ丼の作り方を紹介!生産者さんのレシピ
【主治医が見つかる診療所】冷凍野菜レシピ!にんじんとオクラのとろみドレッシング作り方を紹介!

最後までお読みいただきありがとうございました。