ホンマでっかTV【粉ふき乾燥肌対策】昆布風呂・温泉の入り方など紹介

粉ふき乾燥肌対策

ホンマでっか!?TV2019年12月18日の放送で「粉ふき乾燥肌を救えSP」が紹介されました。
粉ふき乾燥肌について解説してくれたのは、様々なジャンルの評論家・学者・研究家の先生方です。

粉ふき乾燥肌を救えSP

粉ふき乾燥肌対策「昆布風呂」効能は乾燥肌が和らぐ!?昆布評論家安井肇先生解説

安井肇先生は、北海道大学の教授を務め、北海道科学技術賞を受賞した昆布のスペシャリストです。

昆布は海の中でミネラルなどの栄養を吸収して非常に高濃度になっているので、
昆布を自宅の風呂の中に入れると、昆布風呂ができるそうです。

安井肇先生によると、水道水は肌に刺激が強いですが、昆布のミネラルで緩和するそうです。
また、昆布のネバネバ成分(多糖類)により、約30分でまったりした湯になり、これが保水効果が良いそうです。
そして、新品の昆布は効果が大なんだそうで、使用後の昆布でもそれなりに効果はあるそうです。

家庭のお風呂なら10cm×10cmくらいの昆布を刻んでパックに入れて週に1回ほど使えば良いそうです。
安井肇先生によると、昆布風呂の効能は乾燥肌の他、切り傷や炎症が治りやすいと言うことでした。

粉ふき乾燥肌対策「温泉の入り方」 入浴評論家 早坂信哉先生解説

早坂信哉先生は、3万人以上の入浴を調査、入浴に関する研究論文で受賞歴3回を持つ医師です。
健康カプセル!ゲンキの時間花粉症・インフル原因は体温低下!温活で守る

早坂信哉先生によると、粉ふき乾燥肌解決策温泉の入り方で下記の通り気をつけることがあるそうです。

透明な温泉⇒洗い流さずそのまま出て大丈夫だそうです。

濁った温泉⇒洗い流した方が良いそうです。

早坂信哉先生によると、硫黄系の温泉⇒皮脂を落とすそうです。
なので、肌はツルツルになりますが、保湿した方が良いそうです。

透明な温泉⇒皮膚をコーティングし、乾燥肌に良いそうです。
早坂信哉先生によると、ただピリピリしたり、ヌルヌルする場合はアルカリ性の物が多いので、入浴後洗い流した方が良いそうです。

 

虻川美穂子さんの乾燥からくる膝の黒ずみを解決

食物アレルギー 千貫先生によると、膝にある白い粉状態を放置すると炎症⇒色素沈下して黒ずむそうです。
なので、炎症を防ぐにはクリームでのケアが必要なんだそうです。

大久保佳代子さんの悩み乾燥かかと割れの意外なマイナスイメージとは!?

かと割れの女性は男性に優しくされない!?
マーケティング 牛窪先生によると、かかと割れでかかとをかばい、高い靴を履かなくなる傾向があるそうです。
靴の高さが違う女性が男性にアンケートする調査では、

・フラット靴:25人
・5cmヒール:36人
・9cmヒール:49人
マーケティング 牛窪先生によると、フラット靴の女性の場合、2倍も男性に冷たくされるそうです。

乾燥肌対策に効果的な食べ物「生芋こんにゃく」を早坂信哉先生が解説

●こんにゃくスムージーの材料と作り方
・ゆでた生芋こんにゃく(東雲のイオンで売っているかは不明です^^;)
・バナナ
・ミックスベリー
・ヨーグルト
以上ををミキサーにかけて完成です。

甘い物は乾燥肌のかゆみに良くない?

食物アレルギー評論家 千貫祐子先生によると、
白砂糖と三温糖は比較的かゆみを起こしやすいそうです。
黒糖はこゆみを起こしにくいので、かゆみがある人は「黒糖」や「甜菜(てんさい)糖」がおすすめだそうです。

千貫祐子先生によると、砂糖がかゆみを引き起こす原因は、腸内環境を悪化させたり、ビタミンやミネラルを消費させるため、かゆみ物質を作る元になっているそうです。
かといって全く摂らないのは間違いで、糖類はエネルギーになるので、適度に必要です。

簡単にできる乾燥肌対策を美肌・森智恵子先生が解説

森智恵子先生によると、乾燥の原因は血流が来ていない体にあるそうです。
なので、第2の心臓と呼ばれるふくらはぎの血流を改善すると顔も血行が良くなるそうです。

乾燥肌にはふくらはぎの血流改善が効果的!?

森智恵子先生によると、血流アップで肌のターンオーバーが改善⇒乾燥しにくいバリア肌に!
名須川天心選手も運動している人は乾燥している人は少ないと言っていました。

自宅でできるふくらはぎの運動なら簡単にできるかかと上げがおすすめです。 
画像では足は広げていませんが肩幅くらいに開くと良いと思います。
やり方はかかとをゆっくり上げて、つま先立ちになり、ゆっくりと元に戻ります。
私は病気で入院中にリハビリでこのかかと上げをして車イスから卒業し、普通に歩けるようになりました。
簡単ですが、結構良い運動ですよ。
上部の画像のように、ふくらはぎを下から上へセルフマッサージするのもよく耳にしますよね。

最後に

ホンマでっかTVで色んなジャンルの先生方が教えてくれた乾燥肌対策を紹介しました。
温泉はしょっちゅうという訳にはいきませんが、昆布風呂は面白そうですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。