【きょうの料理】豚肉と白菜の水ギョーザの作り方を紹介!按田優子さんのレシピ

豚肉と白菜の水ギョーザ
2021年11月16日放送のきょうの料理はプロ直伝! 「ギョーザを極める」で豚肉と白菜の水ギョーザの作り方について紹介されました!
教えてくれたのは按田餃子店主・保存食研究家の按田優子さんです。

豚肉と白菜の水ギョーザのレシピ

豚肉と白菜の水ギョーザの材料(20個分)

・豚ひき肉:100g
・白菜(みじん切り):2枚(200g)
▼A
・しょうが(みじん切り):小さじ1
・魚醤(またはしょう油):小さじ1
▼ギョーザの皮
・強力粉:140g
・水:70ml

・塩:小さじ2/3
・打ち粉(強力粉)

豚肉と白菜の水ギョーザの作り方

▼皮を作ります。
1)ボウルに強力粉と水を入れ、菜箸1本でグルグルと軽く混ぜます。
強力粉2:水1
POINT:強力粉を使うと包みやすくモチモチの皮になります。

2)粉に水分が行き渡り、おおよそひとまとまりになったら手でこねます。
POINT:水分が足りないように感じても水は加えないようにします。

3)粉っぽさがなくなったら生地を丸めてはラップをして5分間ほどおきます。
4)再び手で数回こねて5分間ほど同様におき、これを合計3回繰り返して形を丸く整えます。
5)生地を手のひらで軽くつぶし、中央に穴を開けます。
6)ドーナツ状にのばしながら穴を広げ、生地の輪の長さが40cm程度になるまで伸ばします。
7)生地を包丁で4等分に切り、それぞれをさらに5等分に切ります。
8)生地にたっぷりの打ち粉をよくまぶします。
POINT:切り分けた生地に打ち粉(強力粉)をよくまぶします。

9)手のひらで軽くつぶし、麺棒で少しずつ回転させながら直径6~7cmの円形に伸ばし、打ち粉をまぶします。
POINT:中心から外に向かって伸ばすと均一な円形になります。
▼肉ダネを作ります。
10)ボウルに豚ひき肉、水気を絞った白菜、(A)を入れ、粘りが出て、全体が馴染むまで練り混ぜたら肉ダネの完成です。
POINT:肉と野菜の比率(重さ)は1:1がベストバランスです。

11)ギョーザの皮に1/20量ずつのせ、半分に折って縁を閉じ、左右の端を重ね合わせます。
保存:重ならないようにラップで包み、冷凍庫で1ヶ月間ほど。
解凍:沸騰した湯に凍ったまま入れ、6分間を目安に茹でます。

12)鍋にたっぷりの湯を沸かし、強めの中火にして(11)を入れ、網じゃくしなどでザッと混ぜて4分間茹でます(冷凍の場合は6分間)。
13)浮いてきたら湯を切って器に盛り付ければ出来上がりです。

詳細はきょうの料理テキストをご覧ください。

まとめ

豚肉と白菜の水ギョーザについてまとめました!
肉ダネは比率を守れば野菜は好みのものでいいそうです。
【きょうの料理】牛肉とにんじんの焼きギョーザの作り方を紹介!按田優子さんのレシピ

最後までお読みいただきありがとうございました。