2021年10月5日放送のきょうの料理はれんこんが主役!大満足レシピ「れんこんとチキンのトマト蒸し煮」でれんこんとチキンのトマト蒸し煮の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは料理研究家の渡辺麻紀さんです。
目次
れんこんとチキンのトマト蒸し煮のレシピ
れんこんとチキンのトマト蒸し煮の材料(2人分)
・れんこん200g
・鶏もも肉(大):1枚(350g)
・ミニトマト:10個(150g)
・スープ:カップ1
※スープの素(洋風)を表示通りに湯で溶いたもの。
・塩:少々
・黒こしょう(粗びき):少々
・サラダ(またはごま油(白))油:小さじ1
れんこんとチキンのトマト蒸し煮の作り方
1)れんこんはよく洗って皮付きのまま1cm厚さの輪切りにします。
2)鶏もも肉は余分な脂肪を除いて縦半分に切り、塩、黒こしょうをふります。
POINT:鶏肉を縦半分に切ると部位に偏りがなくなります。
3)フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、鶏肉を皮側を下にして入れて両面に焼き色がつくまで2~3分間焼き、取り出します。
4)れんこんを並べて両面に焼き色がつくまで2~3分間焼きます。
POINT:れんこん焼きつけて甘味を出します。
5)(3)の鶏肉、スープ、ヘタを除いたミニトマトを加え、フタをします。
6)途中アクを取り、鶏肉とれんこんの上下を返して計10~15分間煮ます。
7)そのまままたはスプーンでミニトマトをつぶしながら混ぜれば出来上がりです。
まとめ
れんこんとチキンのトマト蒸し煮についてまとめました!
お手軽な煮込み料理です。


最後までお読みいただきありがとうございました。