2019年8月24日放送のキューピー3分クッキングは、土曜日企画のうちで作る和菓子のテーマで、「わらびもち」が紹介されました。
教えてくれたのは和菓子製作ユニットユイミコ 小坂歩美先生です。
講師:和菓子製作ユニットユイミコ 小坂歩美先生
聞き手:杉上佐智枝日本テレビアナウンサー
わらびもちのレシピ
小坂歩美先生「今回のわらびもちは市販のあんこを使いますので、気軽にチャレンジしてみてください」
わらびもちの材料(8個分)
- 本わらび粉:25g
- 水:125ml
- グラニュー糖:75g
- こしあん(市販品):200g
- きな粉(焦がしきな粉):適量
わらびもちの作り方
1.あんこは8等分にして丸めます。
2.大きなバットに、きな粉をたっぷりとふります。
3.本わらび粉に水を少しずつ加えながら手でダマにならないよう丁寧に溶かします。
4.3が溶けたならグラニュー糖を加え、強火にかけて練ります。
5.生地が透明になり、固まってきたら弱火にしてツヤが出るまで練り混ぜます(目安は約2分)。
6.5を2の上に広げ、きな粉が中に入らないように2つに折り曲げます。
※熱いので気をつけてください。
7.6が手で触れるようになったら、手にきな粉をつけて8等分にします。
まず半分⇒その半分をまた半分と繰り返して8等分にします。
8.8等分した6を手の平に広げて、1のあんこを乗せあんこ側を下にして生地の重みで落ちるようにして伸ばし、ひっくり返して包みます。
9.全て個包んだら器に並べ、上からたっぷりときな粉をふります。
10.出来たても美味しいですが、冷蔵庫で冷やしますが、冷やす時間の目安は30分です。
※冷やしすぎると硬くなってしまいます。
最後に
あんこ入りのわらびもちは初めて見ました。
子どもの頃は、夏に自転車で鐘を鳴らしながら、冷えたわらびこちを売りに来ていたおじさんを思い出しました。
子どもの頃のわらびもちは画像の感じです。容器はたこ焼きの舟と同じですね^^
最後までお読みいただきありがとうございました。