ハナタカ【スポーツ&体の不思議のウワサを検証!輪ゴムを使えば速く走れる!?など】

スポーツ&体の不思議のウワサを検証
2021年8月5日放送のハナタカはスポーツ&体の不思議のウワサを検証で輪ゴムを使えば速く走れる!?などについて検証されました!

目次

スポーツ&体の不思議を検証!

トランポリンの後は地上で飛べない!?

1)30回程度トランポリンで飛びます。
2)男女2名の方で検証していましたが地上でジャンプできなくなりました。

地上で飛べなくなる理由

1)トランポリンではヒザを曲げずに飛びます。
2)その感覚が染み付いてヒザを上手く使えなくなり、飛べなくなるそうです。

輪ゴムを使えば速く走れる!?

1)情報によると輪ゴムを足首に通し、交差させて親指にかけます。
2)同様に両足にセットします。

50m走のタイムで検証!(走者の年齢不明)

・走者1(男性):何もつけない6秒15・輪ゴムあり6秒07=0.08秒速
・走者2(女性):何もつけない7秒31・輪ゴムあり7秒03=0.28秒速高校の時より速いそうです。

他4名の結果(年齢・性別不明):ゴムなしゴムあり=差
・6.526.24=0.28
・6.676.37=0.30
・8.498.09=0.40
・9.338.34=0.99
全員が速くなったという結果だったようです。

輪ゴムを使えば速く走れる理由

日本医学ジャーナリスト協会 副会長の松井宏夫さんによると、
走る運動はつま先立ちして地面を蹴る動作の繰り返しですが、ゴムがその動作の助けをしているからとのことでした。
※親指が引っ張られ、土踏まずの筋肉が伸び、蹴った時より大きな反動で気筋肉が縮もうとするからでは?とのことでした。

大声を出すと速く走れる!?

・走者1(子供・男性):普通10秒32・大声9秒97
・走者2(子供・男性):普通12秒89・大声12秒81
・走者3(子供・男性):普通10秒79・大声9秒57
・走者4(子供・男性):普通10秒53・大声10秒39
※理由は不明ですがタイムは速くなりました。

割り箸を口にくわえると体が柔らかくなる!?

1)割り箸を奥歯で?みます。
・女性:何もしない10.2㎝割り箸を奥歯で?む14.0㎝=3.8㎝柔
・男性:何もしない4㎝割り箸を奥歯で?む8㎝=7.2㎝柔
検証の結果::6人平均で約2.6㎝記録が伸びたそうです。

割り箸を口にくわえると体が柔らかくなる理由

※割り箸を嚙むと全身の筋肉が緩むらしいとのことでした。

イメージだけで体が柔らかくなる!?

1)こんにゃくやプリン、豆腐など軟らかいものを頭でイメージします。
・女性:イメージ前6.3㎝イメージ(こんにゃくになりきって)後13.5㎝=7.25㎝柔
・男性:イメージ前10.0㎝イメージ(こんにゃくになりきって)後15.6㎝=5.6㎝柔
検証の結果::6人平均で約4.0㎝記録が伸びたそうです。

イメージだけで体が柔らかくなる理由

※イメージで筋肉が緩むことがあるらしいとのことでした。

おでこを押されると立てなくなる!?

1)イスに座り、指1本でおでこを押してもらいます。
子供さんに押してもらった親御さんが立てませんでした。

おでこを押されると立てなくなる理由

※おでこを押されると体の重心が動かせないから立てないそうです。
これは知っていました。
人間は立つとき、上半身を前に倒しますよね。それができないので立てません。

壁を背にすると物が拾えない!?

1)壁にくっつき、足を曲げずに拾います。

壁を背にすると物が拾えない理由

※人間は足元の物を取るとき、お尻を出してバランスを取ります。
※壁でお尻が動かず、バランスが取れません。

腕を押さえて離すと勝手に動き出す!?

1)腕を体側から横に上げようとするのを押さえてもらいます。

腕を押さえて離すと勝手に動き出す理由

※脳から筋肉を動かす命令が出続けているそうです。

ハンガーを頭につけると頭が勝手に回る!?

1)針金製のハンガーを頭にハメます。
※まだ原因は解明されていないそうですが、回ってしまいます…。

かき氷は目を閉じて食べると同じ味に!?

※情報によると、味は同じで香料で違いを出しているらしいとのことでした。
検証の結果:視覚(赤ならイチゴなど)で味をイメージしているかもとのことでした。

アイスクリーム頭痛は熱いお茶で治る!?

※スタジオで検証
・出演者の皆さん全員が治りました。

アイスクリーム頭痛は熱いお茶で治る理由

・冷たいものがノドを通るときに頭痛が生じるそうです。
・ノドを温めると神経への刺激を防ぎ、頭の痛みが軽減されると考えられるそうです。
検証の結果:温かいもので治ることになりました。

大声を出すと塩が動いて模様に!?

1)ボウルに黒いポリ袋を緩みなくピンと貼ります。
2)袋の上に塩を均等にまきます。
3)高い声を出します。
・低い声は模様になりませんでした。
・高音は声の種類によっていろんな模様になりました。
検証の結果:高い音ほど細かい模様が浮かびます。

偽物の手を自分の手と勘違いする!?

1)偽物の左手を目の前に置き、本物の右手も目の前におきます。
2)仕切りを設けて本物の左手を見えないところおいて刷毛などで同じ刺激を与え続けます。
2)偽物の手にフォークなどを刺すと本物の手が無意識に避けてしまうそうです。

偽物の手を自分の手と勘違いする理由

・同じ刺激を与え続けると本物と錯覚するそうですが…。
検証の結果:試行錯誤してましたがウワサ通りには行きませんでした。

ミニトマトは磁石に反応する!?

検証の結果:確かにミニトマトが磁石に反発しました。
・サクランボ反応なし色形は関係なし。
・すだち反応なし成分は関係なし。
・ブドウ:ミニトマトと同じ反応あり。
・その他ニンニク・生姜などで試すも全く反応なしでした。
検証の結果:水分が磁石に反応して動くようとのことでした。
・しかし水道水は反応なし。

うどんがポテトフライになる!?

1)茹でうどんを適度にカットし、ボウルに入れます。
2)ほぐして塩と薄力粉をまぶし、油で揚げます。
SHELLEYさんとめるるさんによると、ポテトフライではないですが、これはこれで美味しいそうです。
検証の結果:じゃがいも感はないけど美味しい。

はんぺんでもエビマヨになる!?

1)はぺんは保存袋に入れ、すりつぶします。
2)片栗粉と塩、こしょうを加えて混ぜます。
3)エビの形に丸め、両面をしっかりと焼きます。
4)エビマヨのソースと絡めれば出来上がりです。
めるるさんによると、食感はちょっと違うそうですが、味は確かにエビマヨだそうです。
SHELLEYさんさんによると、エビではないそうですが、これでご飯はガンガンいけるそうです。
柴田理恵さんによると、エビとはんぺんを半分ずつ使うと倍の量食べられる^^そうです。
検証の結果:エビマヨと混ぜたらバレないかも…。

タピオカでイクラが作れる!?

※加工前のタピオカを使います。

1)タピオカをお湯で戻し、ザルで水気を切ってボウルに入れます。
2)しょうゆと亜麻仁油を加えて混ぜ合わせ、軍艦にのせると見た目はイクラのようでした。
イクラっぽいという意見はありましたが、検証の結果はありませんでした。

まとめ

走るのはコンマ数秒の差ですから一般人には関係ないですね^^;
検証と言えば それって実際どうなの課の記事はこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了