【あさイチ】お酢の健康パワー!ダイエット・血圧低下効果などを紹介!

お酢の健康パワー
2021年7月20日放送のあさイチのクイズとくもりは酢ポーツの祭典直前!ブームのお酢ドリンクSPでお酢の健康パワーについて紹介されました。

ブームのお酢ドリンクSP

お酢の健康パワー【ダイエット効果】

教えてくれたのは東京農業大学名誉教授の小泉幸道さんです。

ℚ.なぜお酢でダイエット効果?

お酢の主成分である”酢酸”が脂肪の取り込みをブロックする働きがあるそうです。
ただし、毎日大さじ1~2杯摂る習慣をしていただきたいとのことでした。

効果的なお酢の摂り方

・毎日1回
・1回あたり:酢15~30ml(大さじ1~2)
カロリーが高い食事を摂るとき同じタイミングがおすすめだそうです。
やめると体重が増えてしまうデータも紹介されました。

お酢の健康パワー【血圧低下効果】

教えてくれたのは広島修道大学教授の多山賢二さんです。
お酢の主成分である”酢酸”が体内に入るとアデノシンという物質が分泌され、アデノシンには血管を広げる作用があるので血圧が下がるそうです。

ℚ.高血圧の改善につながる効果的なお酢の摂り方は?

こまめに摂ることで1日の血圧を安定的に保てるそうです。
4時間おきを目安に飲むと高血圧を押さえる効果が期待できるそうです。

効果的なお酢の摂り方

・毎日4~5回
・酢:10ml(小さじ2)

お酢の”ツ~ン”を和らげてくれる魔法のフルーツ

教えてくれたのはお酢メーカー広報のの山田香澄さんです。

ℚ.なぜグレープフルーツでツンが和らぐ?

グレープフルーツなどの柑橘類にはお酢のツンとくる酸味を隠す働きがあると言われているそうです。
グレープフルーツにはポリフェノールの一種ナリンジンという成分が多く含まれ、そのナリンジンはツンとくる酸味を包み込む効果があることが分かっているそうです。

お酢の保存方法

教えてくれたのは実家がお酢の醸造所 酢研究家の内堀光康さんです。
シンク下などに保存しておくと白く濁ることがあり、それは酢酸菌が生み出した繊維物質➡こうなると口に入れる香りでは無くなるそうです。
気温が30℃を超えると酢酸菌が繁殖しやすくなる➡開栓後は冷蔵庫で保存するのがおすすめです。
特に黒酢は穀物酢と比べて酢酸菌が好むうま味成分のアミノ酸が多いので必ず冷蔵保存(ドアポケット)してください。
ドアの開け閉めの振動が良いそう➡表面の酢酸菌が酢に沈み繁殖しにくくなるそうです。
冷蔵庫に入らない場合は食塩を入れると塩分が酢酸菌の水分を奪うようになり活動を弱めるようになるそうです。
お酢500mlに対し、塩小さじ1/2(2.5g)を入れ、塩が溶けるまでしっかり振ります。

まとめ

とても勉強になりました。
【あさイチ】フルーツビネガーの作り方を紹介!全香美さんのレシピ
【あさイチ】ツンが和らぐフルーツビネガーの作り方を紹介!山田香澄さんのレシピ
【人生レシピ】酢バターの作り方を紹介!内堀光康さんのレシピ
最後までお読みいただきありがとうございました。