【ゲンキの時間】認知症予防スリスリトントン体操のやり方を朝田隆先生が紹介!

スリスリトントン体操
2021年5月16日放送のゲンキの時間はドクターおすすめ!簡単認知症予防体操でスリスリトントン体操のやり方について紹介されました!
教えてくれたのはメモリークリニックお茶の水院長 医学博士の朝田隆先生です。

スリスリトントン体操

スリスリトントン体操の効果の理由

朝田隆先生によると、この体操は上手にすることではなく、混乱する事が脳への刺激となり、認知症予防が期待できるそうです。

スリスリトントン体操のやり方

1)椅子に座り、右手はパーで太ももをスリスリとさする動作、左手はグーで太ももをトントンと叩く動作をします。
2)「ハイ!」という掛け声とともに左右の動作をチェンジします。
3)左右の動作チェンジを繰り返します。
4)慣れてきたら同じ動作を空中で行います(かなり難しい)。
POINT
上記のように混乱する事が脳への刺激となり、認知症予防が期待できるそうなので1日1回5分程度家族で楽しみながら行いましょう。

まとめ

40代、50代で起こる事もあるそうなので、家族で楽しみながら行うと良いと思います。
ゲンキの時間認知症予防【顔ヨガおいしいウサギとカメ体操&プクプク危機一髪のやり方】延村八重さんが伝授
林修の今でしょ!講座【バターで脂肪燃焼!免疫力UP認知症予防】佐藤薫先生が解説
最後までお読みいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了