林修の今でしょ!講座【勉強になるアニメBEST20!東大生ランキング】

勉強になるアニメBEST20!
2021年5月4日放送の林修の今でしょ!講座は東大生ランキングで勉強になるアニメBEST20について紹介されました!

東大生ランキング

勉強になるアニメBEST20アニメが東大受験に役立った!

20位:鬼滅の刃

●勉強になるポイント:
・経済学部4年の男子学生さんによると、大正時代をテーマにしている作品なので大正時代の歴史背景が勉強になるそうです。
・理科二類2年の女子学生さんによると、大正時代の田舎の人々の暮らし、都会の人々の暮らし方が結構勉強になったそうです。
・経済学部4年の男子学生さんによると、雷門がない時代考証にあっているというのが分かるそうです。
※浅草の雷門は幕末(1865年)に火災で焼失、その後1960年に再建されました。➡なので大正時代には雷門はありません。
※大正時代、紳士は帽子が常識(成人男性の9割が帽子を着用)。

19位:恋する小惑星列アステロイド

●勉強になるポイント:地学の勉強になった資料集のようなアニメ。
・教養学部前期教養課程2年の男子学生さんによると、登場人物が星を見に行ったり、石を拾いに行ったりとかが地学の勉強をする上で1番望ましいそうです。
・理科一類2年の男子学生さんによると、友達でこのアニメに影響を受けて地学で受験して東大に合格したそうです。
・理学系研究科1年の男子学生さんによると、地学の教科書に出てくる石がアニメの中でキレイに描かれている点だそうです。
※Qiro先生は高校時代に地学部に所属していたからこの作品を描けたそうです。

18位:ベルサイユのばら

●勉強になるポイント:世界史の勉強になった市民革命がアニメでわかる名作。
・文学部4年の男子学生さんによると、教科書だと字面を追うだけですがアニメになることで分かりやすく表現されているそうです。
・大学院1年の男子学生さんによると、18世紀、絶対王政の貴族の話ですが確実に世界史の勉強になる!そうです。
・文学三類2年の女子学生さんによると、フランス革命の流れをストリート一緒に簡単に覚えることができる!そうです。
またフランス革命は世界史の中でも重要で大学入試にも多く出題される!そうです。
※フランス革命:浪費を繰り返す貴族たちに対し貧しい市民が起こした革命。

17位:鋼の錬金術師

●勉強になるポイント:
・農学部3年の男子学生さんによると、作品中の等価交換は物理で学ぶ質量保存の法則と同じだそうです。
・理科一類4年の男子学生さんによると、科学への興味がわくそうです。

16位:ちはやふる

●勉強になるポイント:和歌の勉強になった古文が得意になるアニメ。
・工学部3年の女子学生さんによると、日本の古き良き文化に触れられる入り口だと思うそうです。
・文科一類2年の女子学生さんによると、百人一首について知ることができるそうです。

15位:約束のネバーランド

●勉強になるポイント:ビジネスの勉強になった当たり前を疑う力がつく話題作。
・文学部4年の女子学生さんによると、クリティカル(批判的)な考えをしているというのは社会に出てからも大事だと思うそうです。
・大学院1年の男子学生さんによると、組織論について勉強することが多いのでどう組織をマネジメントしていくか勉強になるなと思うそうです。

14位:進撃の巨人

●勉強になるポイント:世界史の勉強になった国際情勢理解の助けになるアニメ。
・文学部3年の男子学生さんによると、戦争や民族間の紛争とか現代でも起こっている問題について考えるきっかけになると思うそうです。
・文学部4年の女子学生さんによると、あのアニメで歴史書が1冊できそうだそうです。
・工学部4年の男子学生さんによると、自分には自分の正義、国には国の思いとか信条があってそれをもとに戦っているのでいったい何が正しいことなのかすごく考えさせられるそうです。

13位:名探偵コナン

●勉強になるポイント:
・理学部4年の男子学生さんによると、科学的トリックが多く、科学知識を豊富に得られる!そうです。
・大学院2年の男子学生さんによると、暗号などを考えることで思考力が身につく!そうです。

12位:ドラえもん

●勉強になるポイント:
・法学部3年の男子学生さんによると、ひみつ道具の働きで科学技術に興味を持てる!そうです。
・工学部3年の女子学生さんによると、「どのように使えばメリットになるか?」考えることで頭を使う!そうです。

11位:呪術廻戦

●勉強になるポイント:
・理学部3年の男子学生さんによると、呪術の技を考察すると、数学的な考え方が身につくそうです。
・前期教養課程2年の女子学生さんによると、登場人物の技に数学的な概念をモチーフにしたものがあるそうです。

10位:文豪ストレイドッグス

●勉強になるポイント:文学史の勉強になった文豪を記憶できるアニメ。
・大学院1年の男子学生さんによると、国語や日本史で必要な文学史・文化史の勉強になると思うそうです。
・文学三類2年の女子学生さんによると、有名な作家たちが魅力的なキャラクターで登場するので文学史の教養がつくアニメだそうです。
・大学院1年の男子学生さんによると、太宰治であったり、実在の文学者と必殺技で出てくる作品名が結び付けられているそうです。
・文学三類2年の女子学生さんによると、大学入試で有名な作家とその代表作を聞かれる問題が出たが無理して暗記することなくすんなり答えが出てきたそうです。

9位:ゴールデンカムイ

●勉強になるポイント:民俗学の勉強になった先住民族の文化を学べるアニメ。
・理科二類2年の女子学生さんによると、明治時代末期の歴史を学べるすごくいい作品だと思うそうです。
・農学部3年の男子学生さんによると、教科書で何々民族が出てきても頭の中でイメージできないが、アニメを観ると教科書の内容が入ってきやすいそうです。
・文科三類2年の男子学生さんによると、アイヌ文化を学ぶきっかけになると思うそうです。
・文科三類2年の男子学生さんによると、アイヌ民族の衣食住を知れる作品と思うそうです。

8位:DEATHNOTE

●勉強になるポイント:
・前期教養課程1年の男子学生さんによると、先の展開を読む理論的思考力が鍛えられるそうです。
・理科一類の男子学生さんによると、天才たちの難しいやり取りを観ているだけで頭がよくなるそうです。

7位:もやしもん

●勉強になるポイント:細菌学の勉強になった視覚的に菌を学べる図鑑アニメ。
・理科二類2年の女子学生さんによると、高校の生物の先生がおすすめされたそうです。
・経済学部3年の女子学生さんによると、東京大学の微生物の授業で先生がおすすめされた菌の名前の知識が得られるアニメだそうです。

6位:新世紀エヴァンゲリオン

●勉強になるポイント:
・文科三類1年の男子学生さんによると、聖書や神話のような世界観に基づいて興味が持てるそうです。
・理学部4年の男子学生さんによると、聖書関連の用語が多く使われ教養がつくそうです。

5位:ポケットモンスター

●勉強になるポイント:言葉の勉強になった英語、国語など知識満載アニメ。
・文科三類2年の女子学生さんによると、言葉の知識、ボキャブラリーを身に着けていくそうです。
・経済学部4年の男子学生さんによると、小さい子が観て勉強になる幼児教育として意味があるのかなと思うそうです。

4位:銀の匙Silver Spoon

●勉強になるポイント:農業の勉強になった食べ物の大切さがわかるアニメ。
・理科二類2年の女子学生さんによると、実際の農業に触れる機会がないのでアニメで身近に感じられるのがいいそうです。
・法学部3年の男子学生さんによると、酪農を生業としている人たちの生き方を知れたと思うそうです。

3位:キングダム

●勉強になるポイント:中国古代史の勉強になった昔の国名を暗記できるアニメ。
・文科三類2年の男子学生さんによると、文字だけでは伝えきれないドラマチックな歴史を見られると思うそうです。
・経済学部4年の男子学生さんによると、始皇帝が主人公の一角、大学受験で役立つと思うそうです。

2位:Dr.STONE

●勉強になるポイント:化学と物理の勉強になった大学受験でも役立つアニメ。
・文学部3年の男子学生さんによると、理系知識をバンバン使っていてワクワクするような紹介の仕方。
・文学部4年の男子学生さんによると、科学や物理が苦手な人でも簡単に学べると思うそうです。

1位:はたらく細胞‼

●勉強になるポイント:生物学の勉強になった体の仕組みが学べるアニメ。
・法学部3年の男子学生さんによると、このアニメのおかげでセンター試験が良い感じ(生物基礎のテスト)確か1ミス。
・文科三類2年の男子学生さんによると、生物基礎のレベルほぼ完全にカバー。
※実際中学の授業でも使われていて生徒は真剣そのものでした。
中学女子生徒によると、勉強が苦手な私でもアニメだから観れたそうです^^
また頭がいい人(東大生)が観ると最後までアニメ観ようと思うと言っていました。

まとめ

じじいなので知っているアニメはほぼなかったですが「はたらく細胞‼」面白そうでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了