【相葉マナブ】旬の産地ごはん千葉県袖ケ浦市とうもろこしのレシピ

相葉マナブ レシピ 袖ケ浦市 とうもろこし

相葉マナブ6月23日の放送は、旬の産地ごはんのテーマで、千葉県袖ケ浦市のとうもろこしを使ったレシピが紹介されました。
千葉県は温暖で安定した気候からとうもろこし栽培が盛ん。
とうもろこしの実は、収穫すると呼吸による糖の消費が増加。
それは、気温が高いほど糖の消費量が激しく、気温が低いと糖の消費量は少なくなるそうです。
なので温度の低い早朝に収穫するのがベスト、採れたてより甘くて美味しいそうです。
今回は、そんな千葉県袖ケ浦市の朝採れとうもろこしで農家の奥様だから知っている絶品料理をマナブ!
今回の全ての出来上がりの画像などは、こちら

旬の産地ごはん~とうもろこし~

とうもろこしの天ぷらのレシピ

とうもろこしのそのままの味を楽しめる天ぷらです。

とうもろこしの天ぷらの材料(4人分)

  • とうもろこし:1本
  • サラダ油:適量
  • 天ぷら衣:適量
とうもろこしの天ぷらの作り方

1.とうもろこしは芯ごと3等分に切ります。
2.3等分に切ったとうもろこしを縦半分に切ります。
3.薄く衣をつけ、揚げて出来上がりです。
ポイント:とうもろこしの食感を生かすために薄めに衣をつけます。

焼きとうもろこしのバターしょう油炊き込みご飯のレシピ

焼きとうもろこしのバターしょう油炊き込みご飯の材料(4人分)

  • とうもろこし:2本
  • ▼焼きとうもろこし用のタレ(合わせておく)
  • しょう油:大さじ1
  • みりん:大さじ1

————————

  • 米:450g
  • とうもろこし出汁:540mL
  • 白しょう油:大さじ1
  • 酒:大さじ1
  • 塩:小さじ1
  • バター(炊きあがり用):20g
  • しょう油(炊きあがり用):適量
  • しょう油(お好みで追加):適量
  • バター(お好みで追加):適量

▼とうもろこし出汁

  • とうもろこしの芯:2本
  • 水:1000mL
焼きとうもろこしのバターしょう油炊き込みご飯の作り方

1.とうもろこしを焼きとうもろこし用のタレを塗りながら七輪で焼きます。
2.焼いたとうもろこしの実だけを外します。
3.残った芯は輪切りにしてダシを取ります。
4.芯を鍋に入れた水に入れ、煮立ててダシを取ります。
5.5分後ダシが取れたら芯を取りだし、ボウルに出しを取ります。
*このダシで炊き込みご飯とすまし汁を作ります。
6.米にダシ、白しょう油、塩、酒を入れ、最後に2の焼きとうもろこしを入れ炊きます。
ポイント:とうもろこしが甘いので砂糖・みりんは使用しません。
7.ご飯が炊きあがったら、バターとしょう油を加え、混ぜ合わせて出来上がりです。
8.器に盛り、お好みで、追いバターと追いしょう油を加えます。

とうもろこしのすまし汁のレシピ

ご飯を炊いている間にとうもろこしのダシでとうもろこしのすまし汁作り

とうもろこしのすまし汁の材料(4人分)

  • とうもろこし(輪切りにする):2本
  • とうもろこし出汁:800mL
  • 薄口しょう油:小さじ2
  • 酒:大さじ1
  • 塩:小さじ1
  • 三つ葉:適量
とうもろこしのすまし汁の作り方

1.ダシに薄口しょう油と酒を入れ強火で煮立てます。
2.1が煮たったらとうもろこしのとうもろこしの輪切りを入れます。
3.2分後汁が煮たったら塩を入れて甘さを引き立て出来上がりです。
ポイント:塩を入れることで甘さを引き立てます。

とうもろこしのチーズおやきのレシピ

とうもろこしのチーズおやきの材料(4人分)

  • とうもろこし:2本
  • 水:大さじ4
  • 小麦粉:大さじ5
  • 片栗粉:大さじ2
  • 塩:小さじ1/3
  • 粉チーズ:大さじ2
  • サラダ油:適量
とうもろこしのチーズおやきの作り方

1.とうもろしは実をそいで取ります。
2.ボウルに水・小麦粉・塩・粉チーズを入れ混ぜ合わせます。
3.2にさらに1のとうもろこしを入れて混ぜ合わせます。
ポイント:チーズの酸味ととうもろこしの甘みが絶妙
4.油をひいたフライパンを熱し、3のとうもろこしを入れて形を整えて、フタをし、中火で3分焼きます。
5.焼きすぎると甘みが失われるので、3分経ったらひっくり返してフタをし、2分焼いたら出来上がりです。

とうもろこしのジャムのレシピ

アレンジ料理も!万能とうもろこしのジャム

とうもろこしのジャムの材料(300g)

  • とうもろこし:2本
  • 牛乳:200mL
  • 砂糖:大さじ4
とうもろこしのジャムの作り方

1.とうもろこしの実と牛乳をミキサーでピューレ状にします。
2.1を鍋に入れ、砂糖を加え、とろみがつくまで焦がさないようかき混ぜながら約10分煮ます。
ポイント:とうもろこしが甘いので砂糖は少量
3.2にとろみが出たら容器に移して冷やしたら出来上がりです。

とうもろこしのなんちゃってわらび餅のレシピ

とうもろこしのジャムを使ったアレンジ料理です。

とうもろこしのなんちゃってわらび餅の材料(4人分)

  • とうもろこしのジャム:300g
  • 牛乳:200mL
  • 片栗粉:50g
  • きな粉:適量
とうもろこしのなんちゃってわらび餅の作り方

1.鍋にとうもろこしのジャム・牛乳・かたくり粉を入れます。
2.弱火で焦がさないようにゆっくりとかき混ぜながら火にかけます。
3.2分後2にとろみが出て固まってきたら火を止め、混ぜながらさらに粘りが出てきた準備完了です。
4.3を一口大にすくい、氷水に入れ、冷やして器に盛ってきな粉をかけて出来上がりです。

相葉くんのお返し料理

麻婆とうもろこし麺のレシピ

麻婆とうもろこし麺の材料(4人分)

  • とうもろこし:2本
  • 豚挽き肉:120g
  • 中華麺:200g
  • 刻みにんにく:1片
  • 刻みしょうが:1片
  • 豆板醤:小さじ1
  • 砂糖:小さじ2
  • 酒:大さじ2
  • しょう油:大さじ2
  • 鶏がらスープ:200mL
  • 水溶き片栗粉:大さじ1
  • 青ネギ:適量
  • 山椒:適量
  • ごま油:適量
麻婆とうもろこし麺の作り方

1.中華鍋にごま油をひき、中華麺を炒めます。
2.炒めた中華麺を皿に取り出します。
3.ごま油でにんにく・しょうが・ひき肉を炒めます。
4.酒・しょう油・豆板醤・砂糖で味付けし、とうもろこしを炒め、鶏がらスープ・水溶き片栗粉・青ねぎを入れます。
5.2の中華麺に4をかけて出来上がりです。

最後に

とうもろこしといえば北海道と思っていました。
実際収穫量は北海道が1位ですし、千葉県が2位と聞いた時ビックリしました。
土地の面積を考えるとどっこいどっこいのような気がします^^
甘くて美味しいという感想が多かったですが、本場で朝採れのとうもろこし食べてみたいです。
料理はできないので料理についての感想がなくすいません<(_ _)>
最後までお読みいただきありがとうございました。