【おかずのクッキング】大原千鶴さんのレシピ!薄焼き卵でちらしずしの作り方を紹介!

薄焼き卵でちらしずし
2021年2月21日放送のおかずのクッキングで薄焼き卵でちらしずしの作り方について紹介されました!
教えてくれたのは料理研究家の大原千鶴さんです。

薄焼き卵でちらしずしのレシピ

薄焼き卵でちらしずしの材料(3人分)

・油揚げ:50g
・にんじん(細切り):50g
・干ししいたけ(一晩水で戻し、細切り):3枚
・干ししいたけの戻し汁:100ml
・砂糖:大さじ1
・薄口醤油:大さじ2
・温かいご飯:2合分
▼すし酢
・砂糖:大さじ3
・酢:大さじ4
・塩:小さじ1
▼盛り付け用
・エビ(ブラックタイガーを使用):6尾
・水:300ml
・酒:大さじ1
・塩:小さじ1/2
・茹でたえんどう豆:適量
・紅しょうが(みじん切り):適量
・木の芽:少々
▼薄焼き卵
・卵:2個
・水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1/2を水大さじ1で溶く):全量
・塩:小さじ1/8
・太白ごま油(なければサラダ油):適量

薄焼き卵でちらしずしの作り方

▼すし飯の具
1)鍋に油揚げ、にんじん、干ししいたけ、干ししいたけの戻し汁、砂糖を入れて中火にかけてフタします。
2)煮立ったら火を少し弱めて3分ほど煮て、薄口醬油を加えてフタをして水分を飛ばしながら5分ほど煮ます。
3)煮汁がほぼなくなったら火を止めてそのまま冷まし、汁気を切っておきます。
▼すし飯
4)ボウルにすし酢の材料を入れ、混ぜ合わせます。
5)ボウルに温かいご飯、(4)のすし酢を加えてしゃもじで混ぜます。
6)すし飯が温かいうちに(3)の汁気を切って加え、混ぜます。
POINT:ご飯が温かいうちに具を混ぜます。

7)乾かないように濡れ布巾などをかけて冷まします。
▼盛り付け用のエビ
8)エビは尾の先を斜めに切り落とし、殻つきのまま背ワタを抜きます。
9)小鍋に水、酒、塩とエビを入れて中火にかけ、沸騰直前で火を止め、冷まして殻をむきます。
▼薄焼き卵
10)ボウルに卵を溶き、塩、水溶き片栗粉を混ぜてザルなどでこし、卵液を作ります。
POINT:水溶き片栗粉で破れにくくなります。

11)フライパンを弱めの中火にかけ、コットンにしみ込ませたたっぷりの太白ごま油をフライパンによく馴染ませます。
12)卵液をよく混ぜてから1/3量入れて薄く広げ、菜箸ですくって裏返して薄焼き卵を作ります。
13)3枚作り、オーブンシートを敷いたまな板におきます。
14)冷ましてから半分に切り、重ねて丸めて切切り、錦糸卵にします。
15)器にすしを盛り、錦糸卵、エビをのせ、彩りにゆでたえんどう豆と紅しょうがをちらし、木の芽をあしらえば出来上がりです。

詳細はおかずのクッキング2021年2/3月号をご覧ください。

まとめ

薄焼き卵でちらしずしについてまとめました!
お祝いにぴったりの華やかさのちらしずしお試しください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了