【健康カプセル!ゲンキの時間】5月19日足指

健康カプセル!ゲンキの時間 足指 身体の不調

健康カプセル!ゲンキの時間5月19日放送のテーマは、足の指ひざ痛肩こりなど身体の不調は足指が関係!?
足指が使えないと全身トラブルに!足の指が及ぼす身体への影響を徹底リサーチしていました。
今回のゲンキリサーチャーは中村昌也さん

足指

福岡の元気なシニア男女4名の元に調査へ。
以前は、ひざや腰に不調を抱えていた女性の方2名、
遠山さん(72歳)と秋元さん(69歳)は、後ろ手で組んだ手に体重 の男性が乗ってもびくともしませんでした。
以前はこんな事が出来るようになるとは思ってもいなかったそうです。
秋元さん「正座が出来ない事もありました」
秋元さん「左足を捻挫して、右に負担がかかって右側のひざと腰が悪くなりました」
秋元さんは、ひざと腰のせいで大好きなガーデニングも諦めていたそうですが、
しかし、ある事を2ヶ月行い、ひざ痛・腰痛が改善し、重い鉢植えも持ち上げられるようになったそうです。
遠山さんは肺がんを患ったことで体力が落ち、歩行も困難に・・・
しかし、遠山さん「ある事から徐々に体力が戻ってきて、右肺が半分無いとは考えられないくらい回復しました」
松田さん(66歳)男性は、ひざ痛に悩まされていたのですが、今では痛みは無くなり、ひざが曲がるように。
植田さん(71歳)女性は、脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)の後遺症により、歩く事さえままならず振り向く時は何かをつかまないと出来なかった
植田さん「家事も苦痛になりまして、杖をついて歩いていました」
以前は杖を手放せなかったそうですが、たった1ヶ月後にはしっかり歩けるように!
植田さん「1ヶ月でおかげさまでここまで立てるようになりました。杖もいりません」
不調を改善につながるある事とは?教えてくださるのは、みらいクリニック 院長 今井一彰先生です。
中村昌也さん「ある事とは何をしたんですか?」
今井一彰先生「足指のばしです。身体の不調ってひざや腰が痛いとかは、実は足の指に変形がみられる事が多いです」
「外来を受診する方の9割に足指の変形がみられます」
当時の秋元さんの足の写真を見てみると、親指が大きく変形していました。
今井一彰先生「こうなると、足の指を使えなくなりますから、足裏の圧力の分布も変わってきます」
正常の足底画像では、足裏全体に圧がかかっているのが分かりますが、
秋元さんの場合は、指に体重がかかっていないため、写っていませんでした。
では、なぜこのような足の変形が身体の不調につながるのでしょうか?
今井一彰先生「私たちの身体をずっと支えているわけですから、ちょっとした歪みがひざ、腰、肩、頭に歪みとして影響してしまいます」
「土台である足を見る事はとても大事です」
足の指は、全身を支える土台、足指がこり固まることで全身に影響するといいます。
秋元さん以外の3人の方も足指の歪みが原因でひざ痛や腰痛などの不調へとつながっていました。

足指のばしの大切さを警鐘する今井一彰先生は、専門は内科医。
足指の大切さに気付いたのは、医大生の頃、自分のひざを痛めた事がきっかけで足について研究するようになったそうです。
今井一彰先生「ある時、保育園の先生から、子ども達が良く転ぶ、ジャンプが出来ないという相談がきました」
すると、多くの子ども達の足の指が折り曲がった状態のかがみ指になっていることに気付いたそうです。
そこで、足の指をのばすように指導したところ、柔軟性、ジャンプ、走るなど、さまざまな運動能力がアップ!
さらには、ケガでの医療機関の受診率が22%減少!
これで、今井一彰先生は足指のばしの効果を実感したそうです。
身体全体に大きく影響を及ぼす足指。実は指の変形の仕方によって起こる身体の不調が違うというのです。

足指の変形による不調の違い

そこで、今井先生と、福岡県古賀市偕楽荘を訪れ、今井先生がお客さんの足指を見て身体の不調ヶ所を当てるというロケがありました。
ここで足指診断開始です。
白石さん(72歳)男性の足指を見て今井先生が「ひざの調子が悪いとかないですか?」とたずねると、
白石さんは「左膝が痛い。7~8年前くらい前」
今井一彰先生「小指が内側に入って左のひざが痛くなっていますね」
なぜ今井先生は足を見て不調を見抜いたのか?
北里大学 医療衛生学部リハビリテーション学科 教授 整形外科医 医学博士高平尚伸先生に聞くと、
「身体の土台である足が変形すると、重心がズレますので身体の様々なところに悪影響を及ぼす可能性があります」
「この男性の場合は、小指が内反小趾といって小指が内側に変形している状態さらに小指がひねっているので外側に重心が行き、
ひざの方もO脚になりがちなんです」
内反小趾:重臣が外側に行き、O脚、ひざ関節の内側が擦れて痛みにつながる。

外反母趾の女性は、ひざが不調というのも的中させました。
外反母趾:重心が内側に行き、X脚、ひざ関節の外側に負荷がかかり、痛みにつながる。
さらにこの女性は、外反母趾によって、土踏まずのアーチが崩れしまい、ひざの痛みをより強めていました。
だんだん自分の足に不安を感じてきた中村昌也さんも見てもらっていました。
今井先生「かかとに重心が行っている浮き指になっています」
中村さんの指は地面に着いていないという浮き指には身体にはどんな影響があるのでしょうか?
今井先生は、肩こりがあると指摘、それも的中でした。
今井先生「肩だけが原因じゃなくて、足の指が浮いている事が原因」
足の指の下に紙が入ってしまうのが浮き指の証拠。
ではなぜ浮き指は肩こりにつながるのでしょうか?
高平尚伸先生「重心が後ろに行き、バランスを保つために前かがみになり猫背になって首の後ろの僧帽筋が緊張して、
何時も持ち上げようとしていますから、それが負担になり肩こりにつながていると思います」
今井先生は、他にもかがみ指による、つまずきも的中。
そして、足指の変形は、日常生活にも悪影響を及ぼすと言うんです。

そこで実験。集まっていただいたのは、特に身体の不調を感じていないという
金沢さん(23歳)男性と熊原さん(31歳)女性のお2人さん
健康な二人に足の指にテーピングをして、足指に力が入らないようにして実験していました。
そして足指の変形によって起こる様々なトラブルが明らかになりました。
普段はしっかり立っていた金沢さんは変形すると左右にズレてしまいました。
金沢さん「かかとに力を入れている分、ふくらはぎが力む。つるんじゃないかという感覚」
これについて高平尚伸先生「足の指先が固定されて力が入らないので、かかとの方に重心が行き、バランスが崩れる」
正常な時と実験の時の歩き方を比べると、歩くスピードと歩幅が全然違いました。
変形による歩幅への影響:高平尚伸先生「片足になった時にバランスがとれないため、十分前に足を出せず、歩幅が狭くなる」
さらに地面を蹴り上げる事が出来ないため、何にも無いところでつまずきやすくなり、転倒のリスクも増えてしまいます。
そして階段を降りる時はどうかというと。
指先に体重がかけられないため、重心がぐらつき、今にも転げ落ちそうでした。
この実験も1時間を過ぎると、
女性の熊原さん「身体の後ろ・背面が全部やられている。ふくらはぎ、太ももの裏、お尻、腰にきている」
ひざ痛や腰痛など全身の不調につながる足指。
上述の秋元さんは指が着いていない状態でしたが、指をのばす事で足裏全体が着いている画像になりました。

足指のばし

今井一彰先生には、事前に司会の筧利夫さん、西尾由佳理さん、ゲンキスチューデントの小芝風花さんお足を見てもらっていました。
筧さんの足は?
今井一彰先生「筧さんの足は、右の足指がギュッとかがんでいる」
かがみ指:かかと重心になり、腰に負担がかかり、ぎっくり腰などを繰り返しやすい。
西尾さんの足は?
今井一彰先生「西尾さんの足の爪が小さい」
爪が小さい:ヒールなどで爪が圧迫され血流が悪くなる足指が使えていないサインになる。
小芝風花さんは、特に変形は無しということでした。
足指が気になる方は、足指ジャンケンをしてみてください。
グー・チョキ・パーのどれかひとつでも出来ないと、足指がこり固まっている可能性があります。

ゆびのば体操

Q.筧利夫さん「足の指をのばすにはどうすれば良い?」
今井一彰先生「ゆびのば体操です」
たった5分で劇的改善!ゆびのば体操を紹介!
それぞれ不調ヶ所が違う3人の方。
飯田さん(53歳)女性:肩こり
尾木さん(56歳)女性:腰痛
荻野さん(53歳)男性:ひざ痛
ゲンキリサーチャー中村さん:肩こりも加わりレクチャーしてもらいました。
今井一彰先生「ゆびのば体操をすることで、ひざ痛・腰痛、姿勢の問題が改善する場合があります」
ゆびのば体操を行う前に、4人の方に手を後ろにやってもらい、今井先生がその腕を下から引っぱると、
4人ともぐらついて土台がしっかりしていませんでした。
ゆびのば体操のやり方
1.イスに座り、片足をひざの上に乗せます。
2.乗せた足の指の間に手の指を優しく入れ、卵を持つように握ります。
3.ここから指をのばしますが、どうしてもギュッとのばしたくなります。我慢してわずかにのばします。
4.ゆっくりと足指を足の甲の方向に曲げます(30度ぐらいでOKです)。
*これらを全て優しく行うのがポイントです。
左右それぞれ10回を1セット、1日3セット行うと効果的。
今井一彰先生「一度やっただけではすぐに後戻りするので、継続する事が大切です」
筧さん「何日間やると効果が出始めますか?」
今井一彰先生「継続していただく事が大切ですから2ヶ月は続けてください」
「ゆびのば体操は、こり固まった筋肉をのばす体操ですから、外反母趾や内反小趾など足の変形が治るわけではありません」
「気になる方は、整形外科などの専門医を受診していただいた方が良いと思います」
ゆびのば体操の正しいやり方は、はこちら⇒福岡のみらいクリニック動画やイラストがあり分かりやすいです。
ゆびのば体操 を5分ほど行いましたが結果は?
飯田さん場合、最初のようにひっぱてもビクともしませんし、今井先生がよいしょと全体重をかけてひっぱてもビクともしませんでした。
飯田さん「重さを感じない。本当にやっと地に足が着いた感じ」
男性2人も同じようにビクともしませんでした。
最初グニャグニャだった尾木さんも多少ぐらつきはありましたが、しかし、その差は歴然でした。
しかし、足指の間に入れた手の指で力強くのばしたり、深く指を入れると筋肉が緊張し、堅くなるため逆効果になります。
※足に炎症を伴う疾患がある場合は、かかりつけ医の指示にしたがってください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

足腰が20歳若返る足指のばし [ 今井一彰 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2019/5/19時点)

楽天で購入

 

最後に

このゆびのば体操はテレビを見ていますととても簡単に思いましたので、ひざ痛や腰痛を治したいなら、継続できると思いますので、
ぜひ、ひざや腰に不安がある方は、続けてくださいね。
最後までありがとうございました。